生協で注文したローストビーフ

どれか一つにポチッとしてね(^_-)-☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

生協で注文したローストビーフ

高級な霜降りを食べる度にお腹を壊し

スーパーでは滅多に買わない食材になっていた牛肉だが

先週の生協カタログに美味しそうなローストビーフが掲載されていて、思い切って注文

それが今日届いた。

カタログの写真は、フグの刺身のように薄くスライスしたローストビーフが皿に広がり、ソースがかった状態

そりゃ見栄えも良く美味しそうに見える。

今日届いたスライス前のローストビーフがこれ ↓

生まれたての赤ん坊の掌サイズの塊だ。

ガッツリ大きな塊が届くのかと思いきや、あまりの小ささに拍子抜けしたが

1,000円ほどなら妥当な大きさだ。

うちで一人でチマチマ食べるなら十分な量

食べる日を楽しみに、しばし冷凍庫で休んでいただこう。

今日の夕ご飯

夕方、ご近所で仲良くしてもらっているお宅が、引っ越しをされるとご挨拶にきた。

住んでいる戸建は貸家だったし、いつかはこんな日が来るのではと思っていたが、やっぱり

 

今日の夕ご飯

ベーコン野菜スパゲッティ
野菜サラダ
芋焼酎のレモン炭酸割

スパゲッティは大失敗

ジップロックに入れて冷凍していたスパゲッティの麺を、湯せんで解凍したのは良いが、湯せん中、袋に水が入って麺がふやけてしまった💦

仕方がないのでそのまま調理したが、どうにも食べる気がしない。

何とかリカバリできないものかと、もう一度フライパンでお好み焼きのようにして焼いてみた。

こういうモノだと思って食べれば美味しいかも

とりあえずお腹も膨れたし

これでヨシとしよう。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

スパゲッティはバリラが美味しい