買った生さんまが塩辛い / 今日の夕ご飯

応援していただけると嬉しいです ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

買った生さんまが塩辛い

今週の日曜日

激安スーパーで特売の生さんまを3尾購入

今年は、さんまの水揚げ量が去年の140倍もあったとかで、去年よりはるかに手が出やすい価格になった。

買ってから1尾づつラップに包んで冷凍しておいたのだが、今晩、今年初、待望のさんまを頂くことにした。

さんまと言えば大根おろし

大根おろしにポン酢をかけて、それをさんまにのせて食べるとちょうどいい塩梅になるはずが

なんだよ

生さんまのはずなのに塩辛いじゃないか

激安スーパーめ

客寄せに、生さんまと偽って塩さんまを安く売ったんじゃないだろうかと疑念が湧く。

私、生さんまは好きでも塩さんまは好きじゃないんだな

しかしながら、塩さんまは見た目にもわかるほど白く塩が振ってあるが、激安スーパーで買ったさんまは、氷水の入った大きな容器の中にバラ売りされていたモノだ。

あれは演出だったのか

どう見たって生さんまに見えたが、近頃のさんまが塩辛い理由もあるようだ。

スーパーなどで売られているサンマの味、昔に比べると塩辛くなったような気がしません?
昔のサンマは、ハラワタが苦くて子供にとっては少し食べにくさもありましたが、身の部分はそんなに塩辛くなくて、塩をたっぷり振って焼いてもちょうどいい味だったという記憶があります。
でも、最近のサンマは売っている段階で、既に塩味がたっぷりついているようなんです。
これは、サンマを獲る漁船が、網にかかったサンマを海水とともに保存したり、陸揚げしたあとも、出荷する際も塩水や塩を使っているからだそうです。塩水につけていないと色が悪くなってしまうようです。家庭に到着するまでに、たっぷり塩気を吸ってきたサンマに、調理すると時は、さらに塩を振って焼いたりするわけですから、塩辛くなるのは当然ですよね。
塩加減を微妙に調整しないと、美味しく食べられません。

引用元:https://ameblo.jp/mamechishiki3/entry-11436682893.html

うーん、わからなくはないが

今まで私が食べた生さんまが塩辛かったことなどなくて

楽しみにしていただけに非常に残念

今日の夕ご飯

今日は生協の宅配日だったが、

生協でもさんまを注文していたことを忘れていた。

あっちがダメならこっちに期待

 

使い方色々、料理が引き立つさんま皿

 

今日の夕ご飯

焼さんま
なすの甘辛炒め煮
サラダスパゲッティ
ねぎ入り納豆
冷や奴
漬物
大根おろし
芋焼酎のお茶割り

最近、夕方も散歩している。

朝は1時間、夕方は30分だけ

ちょっとやり過ぎたか、昨日から左足の甲を痛め、湿布を貼って様子見している。

ここのところ皆勤賞だしね

そろそろ1日ぐらい休んでも良さげか

そう思いつつも、朝が来ると勝手に目が覚め、足が外に向く。