雨の日はテレビの映りも悪い
新しい住まいに引っ越してきてから今日で10日
たった10日しか経っていないんだなって感じです。
こちらに来てから割と天気のいい日が多くて、洗濯物の乾きを気にすることもなかったのだけど、今日はさすがに気にせずにはいられないほどの土砂降りでした。
洗濯物の乾き以前にテレビの映りも悪く、チャンネルによってはまったくダメなものもあったりして、雨風によるアンテナの歪みとかいうエラーメッセージが画面に表示されるのだけど私に対処できるはずもありません。
戸建に住むと色々不都合なことがあるのだと思ってみたけど、よくよく考えてみればボロアパートに住んでいた時だって土砂降りの日はテレビの映りは悪かったような
明日は晴れの予報だから、明日になっても映りが悪ければアンテナを設置してくれた電気工事士に連絡を取ってもらおうと思っております。
雨の日の洗濯物のエコな乾かし方
というわけで本題に戻ります。
ボロアパート住まいの頃は、雨の日の洗濯物の乾燥は除湿乾燥機を使っていましたが、半年ほど前に壊れたまま放置していて、暖かいリビングで洗濯物の下でご飯を食べるようなことをして急を凌いでいました
ここに引っ越す時に新しい除湿乾燥機を買うつもりでいたのだけど、電気代がバカにならないことや本体が高いことから、何となく今度はサーキュレーターにしてみたのです。
新しい住まいは2階にランドリールームを作りました。
3畳ほどの広さですが、そこに換気扇も付けてもらいました。
サーキュレーターの風と洗濯物の湿気を外に追い出す換気扇があれば、雨の日の洗濯物ぐらい何とかならないだろうかと思ったのです。
結果は私の思惑通り
朝干したものが夕方にはちゃんと乾いています。
引っ越しを機に古びた家電をあれこれ買い替えたのだけど、買い替えることでエコな暮らしができることを重視しました。
だって、4月から当分の間はプーになるんですから
いずれ年金暮らしになるのに消費電力の多い家電なんてもってのほか
そう思うとサーキュレーターの消費電力なんてたかがしれています。
ただ、気温が今よりもっと低い真冬でもこの方法で洗濯物が乾くかどうかということです。
洗濯物が乾く条件は「温度」「湿度」「風」
引っ越した土地は暖かい土地です。
この土地の真冬を過ごしてみないとわからないけど、換気扇とサーキュレーターで洗濯物が乾けばいいなぁと思っていますが、まぁ、真冬と言っても雪の少ない土地ですから外干しで十分乾くでしょうね
とりあえず、3台のエアコン購入と同時に半額で買えた3個のサーキュレーター
エコな暮らしに役に立ちそうで期待しておりますょ