大掃除の山場を過ぎ / パック寿司の夕ご飯

どれか一つにポチッとしてね(^_-)-☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

大掃除の山場を過ぎ

昨日と今日で窓掃除は終了した。

ガラスを拭くだけなら、あのクロス1枚でアッという間に終わるが

サッシの桟、雨戸、網戸の掃除の方が時間がかかる。

今日は雨戸のない窓掃除

雨戸の代わりに取り外せない面格子があるばっかりに、ガラスの外側が拭きにくい。

面格子の隙間から手を入れて少しづつ拭いては、隣の隙間に手を入れて拭くの繰り返し

毎年これで手首が真っ赤になるが、好きでやってる大掃除だ。

苦労して終わった後は何とも言えない達成感

窓掃除が終了し、大掃除の山場は超えた。

昨日と今日の休みは早朝散歩も1時間、日中は掃除掃除と、さすがに疲労困憊だ。

昨夜は浴槽にお湯を溜める僅かな時間にソファーで寝落ち

この調子じゃ今晩も爆睡だろう。

午後からドラストとスーパーへ買い物に出かけた。

2束300円ほうれん草をGET

ツナと塩昆布を入れ、だし醤油で味付けして和え物を作った。

これがまた美味

レシピはこちらを参考にした。

少し昼寝をしたかったが、スーパーで買った野菜や魚の小分け冷凍で結局昼寝は出来ず

今日は早めに寝よう。

 

拭き跡が残らないガラスクロス

今日の夕ご飯

ブログを書いている間にもまぶたが降りてくる。

サボればいいモノを、習慣とは恐ろしい。

 

今日の夕ご飯

バック寿司
ほうれん草とツナの塩昆布和え
漬物
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割

明日はバイトだ。

日の出が遅くなり、朝、バス停に向かう時間が薄暗くなってきた。

そろそろ懐中電灯持参で出勤だ。

今年の1月、バイトを始めたばかりの頃を思い出す。

あの頃は、そんな自分が何だか切なかったが

職場に着けば、早起きして出勤したパート仲間で溢れ

切なさはどこへやら