大谷選手の睡眠不足を案ずる
大谷選手が父親になって1週間
大谷選手と言えば
睡眠に関して人一倍気を遣い、枕はオーダー、チームメートから会食のお誘いを断ってまでも睡眠に時間をかけるという徹底ぶりだったが
生まれたばかりの可愛い赤ん坊がうちにいては、今まで通りというわけにもいかないだろうと余計なお世話まで
父親になってからは、ヒットこそあるもののHRはなし
皆が大谷選手に期待するのは、ヒットじゃなくて、やっぱりHR
寝不足では頭がボーっとしてくるし、日中は突然睡魔が襲ってきたり、頭痛がすることも
軽く寝不足と言っても、体調不良につながることは間違いない。
ましてや今まで10時間も寝ていた男だ。
おそらく今は、細切れ睡眠だと察する。
『パパ1号』が早く観たいのは私も同じ
ここは気長に待とうじゃないか
お米マイスターお勧めの炊飯器
先日スーパーで国産ブレンド米を買ってみた。
普段食べている『ななつぼし』や『こしひかり』より300円安かったし、それほど味に違いはないだろうと
先日、そのお米を初めて炊いた。
今日の夕ご飯
鶏もも肉の唐揚げ、付け合わせ野菜
大根と厚揚げの煮物
中華風春雨サラダ
納豆
漬物
味噌汁
芋焼酎のほうじ茶割り
国産ブレンド米を食べた感想は
お米マイスターでもない私には、味の違いはそれほど感じなかったが、見た目は明らかに違った。
粒の小さいお米が何割か混じっているのだ。
お米を洗う時、細かいザルの目に詰まって仕方なかった。
それにしても、いつになったらお米の価格が下がるのか
備蓄米を何度か放出しても、お米価格は高止まりしたままだ。
高いお米を安い炊飯器で炊くより、安いお米を高い炊飯器で炊く方が美味しいとテレビで見たことがあるが
この際、高い炊飯器を奮発した方が良さげか
五つ星お米マイスターお勧め、第1位の炊飯器