古株パート2人、ついに口も利かない関係に

どれか一つにポチッとしてね(^_-)-☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

古株パート2人、ついに口も利かない関係に

ちょっと前までは、仲が良かったように見えていた古株パートのAとB

ところが或る一件を境にギクシャクし始めたと古株Bから聞いていた。

真面目なパートが辞めたのはアンタが原因
真面目なパートが辞めたのはアンタが原因今朝、パート仲間の一人が他のパート仲間に茶菓子を渡そうとしたら、強い口調で「もう要...

2人は私が入社する遥か前、職場のスタートアップ時からのパート仲間らしいが

どちらも60歳超ともなれば、なかなかのツワモノだ。

今日、仕事を終えた後、古株Aと世間話をしながら後片付けをしているところへ古株Bが入ってきた。

ちょうど退勤するところだった古株Aと古株Bが入り口でガチ合い、イヤな空気が流れたのを感じた。

どうやら古株Aは古株Bを無視して出て行ったと

あらら

だから言わんこっちゃない。

職場の人間関係で深入りすると得てしてこういう結末に

 

古株Bへ

古株Aへの度重なる茶菓子の差し入れご苦労様でした。

そして、この度は御愁傷様でした。

今日の夕ご飯

高市さんが自民党総裁に

そうなるだろうとは思っていたが、気になったのは

高市さんの隣に何故おニャン子クラブの生稲晃子がいるのだ。

一人前の顔して目立ちすぎだろ

 

今日の夕ご飯

エビカツ
野菜サラダ
高野豆腐
納豆
漬物
絹ごし豆腐の揚げだし風
芋焼酎のレモン炭酸割

生協のエビカツは、エビがゴロゴロ入っていて意外に美味しかった。

 

シニアブログで有名なあの方も

一時期、某サークルで友達ができたと大喜び

家に招待して手料理をご馳走したり、日帰り旅行したりと充実した日々を送っておられたが

しばらくしてサークルはやめ、友達とも疎遠になられた。

まぁ、60歳過ぎに出来た人間関係なんて、そんなモノだろうかと

過度な期待はしない方がいいかも