秋の園芸シーズン到来にうずうずして
若干とはいえ、早朝の涼しくなったこと
休日恒例早朝散歩は、今日もバッチリ1時間
競技場のコースを覚えたら、最近はそこばっかり
顔なじみの散歩仲間も増え、今日もシニア男性があちらからご挨拶
気持ちのいい1日の始まりだ。
今日は、秋の園芸シーズンの到来にうずうずしてホームセンターへGO
ミモザの植え替え用に直径40cmほどの大鉢をGETした。
引田天功なら入れそうだ。
シニア女子がこの鉢に植え替えるのも至難の業だが、こういう時には馬鹿力が出るのは不思議
と言っても、何分にも腰の骨を折ったことがある身
作業する時はコルセット装着を忘れないようにしよう。
大鉢だけを買うつもりが、ついつい観葉植物に手が伸び3点お買い上げ
玄関にテーブルヤシ
寝室にエアープランツとサンセベリア
大型の観葉植物は値上げが甚だしく、売れ残りでもない限り手が出なくなってしまったが
小型の観葉植物でも部屋に緑があると癒される。
浮かして楽しめるエアープランツ
強炭酸水レモン ラベルレス
休日におかずの作り置きをしておくとバイトの日が楽だ。
今日もなんやかんやと作って小分け冷凍
今日の夕ご飯
ちらし寿司
豚ロースの味噌漬け焼き(生協)
キャベツとわかめのごま和え
納豆
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割
芋焼酎のレモン炭酸割に欠かせないレモン炭酸水
今日アマゾンから1箱届いた。
これでしばらくは安心だ。
いつも重いモノを配達して下さるアマゾンの配達員さんに感謝<(_ _)>