貴重な体験をさせていただき...で終わった / 今日の夕ご飯

応援していただけると嬉しいです ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

貴重な体験をさせていただき...で終わった

昨日でヤクルト1000の2週間無料体験が終わった。

今朝、予定通りヤクルトレディが来訪

2週間飲んでみた感想を聞くため、というのはあくまでも建前だ。

後ろにはもう一人、商品を持ったヤクルトレディがちゃっかり立っていた。

こういう場面を何となく想定していた私は、相手が言葉を発する前に

「この度は貴重な体験をさせていただき有難うございました~」と、私の意思を匂わせるように先手を取った。

その後、感想を聞かれたが、特に変化は感じられなかったと正直に伝えると

「長く続けないとその効果は...」と営業トークに入りかけたが、私の反応を見て、購入の見込みなしと思ったのだろう。

見せようとしたヤクルト商品も途中で引っ込め、強引な営業もせず引き上げてくれた。

帰りしな、リーズナブルなヤクルト400のパンフレットを置いていかれたが、「検討しておきます」とだけ伝え、これにてモニターの仕事は終了

長く続ければ効果が現れ、健康維持に貢献できる良い商品なのかも知れないが、縮小したばかりの固定費をまた拡大するには決め手に欠ける。

娘が幼い頃、DHAの入った乳酸菌飲料を長い間宅配して、小学生の終わり頃まで飲み続けていたが、それで頭が良くなったかどうかは不明

かなり長い間続けたけどね

こういうモノは絶大な効果を期待するというより、半分は販売店とのお付き合いだ。

付き合いが長くなればなるほど、やめる時も苦労するし

これから人生を終わらせる段階で、今から商品がらみの付き合いなど始めることもないだろう。

ただ、貴重な体験をさせてもらったことには感謝している。

今日の夕ご飯

食品をストックしているカウンター収納を開けたら

あいこちゃんの小いか醤油煮が1缶残っていた。

 

今日の夕ご飯

あいこちゃんの小いか醤油煮

豚肉と野菜の炒め物
小いか醤油煮
野菜サラダ
ねぎ入り納豆
漬物
豆腐とわかめのお味噌汁
芋焼酎のお茶割り

毎日、お昼過ぎになると今日の晩御飯は何にしようと考える。

一人暮らしゆえ、常備菜や作り置きおかずのレンチンが多いが、それでも、晩酌を兼ねた夕ご飯は日々の楽しみの一つ

今日、あいこちゃんの小いか醤油煮を見つけた時は絶叫しそうになった。

呑兵衛にはたまらない(^-^)