ストレスゼロの暮らし / 服はもう要らない

応援していただけると嬉しいです ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ストレスゼロの暮らし

最近、何だか眠くて眠くて

暑くもなく寒くもなく、窓を全開にしていると、そよそよと気持ちのいい風が部屋の中を通り抜けるし

まだよちよち歩きの赤ん坊が、いつの間にかうとうとしているように、私もPCを前に目を閉じかける毎日

ダラダラ籍を置いていた会社ともついに縁が切れ、ケガが完治するまでは転職のことも考えないようにしようと決めたからか

今はストレスゼロの暮らし

そりゃ眠くもなる。

眠気にまかせて寝るのもだらしないし、今朝は隣りの町内のドラッグストアまで散歩がてら買い物に

往復1時間ぐらいかかっただろうか、首筋を汗が流れた。

道行く人たちはすでに半袖だ。

サマーニットぐらいならもういいだろう。

午後からは再びPCを眺めていたが、所用の電話があり、再び散歩がてら歩いて出かけた。

大抵の用は徒歩圏内で済ませられるこの地域

全く便利な場所に終の棲家を構えたものだ。

少し前は夜眠れないことが度々あったが、今はそれもない。

しいて言えば、収入のことではあるが、空から降ってくるかの如く不思議と不労所得で潤うのはありがたい。

初めは退屈だと思っていたが、だんだんこの暮らしに慣れてきた。

60歳で定年退職するまで、仕事も家庭も相当なストレスを抱えていたのか、何度も病気、入院、手術をした。

それでも定年まで勤め上げた私に、神様は「ゆっくり休みなさい」と言っているのかも知れない。

そう勝手に思うことにして、しばらくはストレスゼロの暮らしを満喫したい。

服はもう要らない

そういえば、最後に映画館に行ったのは1か月前か

確か、リリーフランキーさんの『コットン・テール』を観たきり

そろそろ映画館へ行きたくなってきた。

 

今日の夕ご飯

ストレスゼロの暮らし

スモークサーモンのマリネ
ねぎ入り納豆
切り干し大根と油揚げの煮物
きゅうりとわかめの酢の物
漬物
豆腐とわかめのお味噌汁
芋焼酎のお茶割り

この頃は、働いていた頃の半分の食事量だ。

前職からずっと体力勝負の仕事だったし、食べないと仕事にならなかったからね

活動量も食事量も減少した今、体重も自然に2キロほど減った。

欲を言えばあと3キロ痩せたいのは、お気に入りの昔の服が全部着れるから

服はもう要らないね

引っ越しの時、随分処分したつもりだが、それでもまだWICに溢れ返っているし、

昔買った服の方が、クオリティが高くて気に入っている。

カルバンクラインのワンピースなんかXS

ストレスゼロの暮らし

あと3キロ痩せればすんなり着れる。

体型に合わせて服を買い足すより、体型を維持すればいいだけのこと

そうは言っても、って感じだが

前職の同僚でS→ELに育った女子がいて、ちょっと気の毒なぐらいだった。

いわゆるストレス太りってヤツのようだったが、ストレスは体重にも影響する。

ストレス抱えるとロクなことにならない。