血圧、多少の上下は気にしない
今日は月一のクリニック受診
3ヶ月ごとの採血もあり
お医者から「変わったことはありませんか?」と問われ「はい」と答える。
その後、血圧測定
今朝の家庭血圧は136/80だったが、クリニックでは上が151だったか
そりゃ、朝の血圧と、バイトが終わった後の夕方の血圧では変動があるのが当たり前だ。
多少の上下を気にしていたら身が持たない。
お医者も「たまのこの程度なら問題ない」と、以前のように薬、薬と言わなくなった。
どんな薬をお腹が膨れるほど飲んだところで、死ぬときは死ぬのだ。
亡くなった父も、食後のたびに山ほど薬を飲んでいたが、最期はあっけなかった。
薬には作用があれば副作用もある。
散歩や食生活等で、良い生活習慣を身につけた方がどれだけ薬になることかと
そんなわけで月一のクリニック受診は無事終了し、持病薬をいつも通り処方してもらった。
あとは普段通りに生活するのみ
医師が勧めるスタンダードは上腕式
今日の夕ご飯
日暮れが随分早くなった。
クリニックの夕方受診に一番乗りし、帰宅して間もなく日が落ちた。
今日の夕ご飯
お好み焼き
キャベツとわかめのごま和え
納豆
シャインマスカットゼリー
芋焼酎のレモン炭酸割
シャインマスカットゼリーはパート仲間からもらったモノ
一人仕事であるがゆえ、パート仲間と関わるのは出勤時と退勤時だけだが、
それでも、こうしたお気遣いは嬉しい。
仕事関係で深い付き合いは不要
私には、これくらいがちょうどいい。