就業促進定着手当の申請にこぎつける
やったねぇ
我慢のし過ぎも良くないけど、我慢した先に待っているものもあるのさ
60歳で定年退職後、再就職してから1か月後に再就職手当の申請をして、無事に支給されたのがつい昨日のことのよう
あれから5か月
辞める辞めないを行ったり来たりしながらも、よくぞここまで頑張った自分を褒めてやりたいですょ
再就職してから半年経ったところで条件を満たすと、更に支給されるのが就業促進定着手当
これを申請し忘れる人が多いらしいのだけど、私はカレンダーに印をつけて、この日が来るのを指折り数えていましたょ
早速、ハローワークからもらっていた書類に記入して、明日、会社に提出
事業主に書いてもらう欄があるので、そこを埋めてもらい、必要書類が整えば晴れて就業促進定着手当を申請できます。
暮れも押し迫った中、お役所の御用納め前に申請できればいいのだけど、申請期間は再就職から半年経った日から2か月間
歳またぎになる可能性も大だけど、ちょっとしたお年玉になりそうでウキウキです。
今日の夕ご飯
最近、ブログに向かうと知らないうちに寝落ちしているのは大掃除疲れ
その大掃除も残りはダイニングキッチンだけになりました。
数日前に照明器具を拭いてから、部屋がパ~っと明るくなりました。
電球も意外に汚れているものです。
簡単に済ませるはずの大掃除も、結局は大大大掃除になってしまったけど、家中がピカピカになって気持ちがいいです。
今日の夕ご飯
年末も押し迫ると食材も急に高くなるので、今日は普段の食材を早めに買い出し
寒い日には鍋物が温まります。
特売の鮪の切り落としで山かけに
きざみ海苔がなかったのでおにぎり海苔を崩してトッピングしたら、なんだか出来の悪いカツラみたいになったけど、お味はgood
師走も3分の2が終わりました。
ボチボチ新年のカウントダウンが始まりますが、変化の年であった今年も何とか無事に終わりそうです。