使っていない口座を解約
この街に引っ越して4年目
田舎に住んでいた前職時代から30年近く使っていた銀行口座
給料天引きの財形貯蓄専用にしていた口座で、貯めるために作った口座だった。
引っ越してから住所変更など諸々の手続きのため、この街の支店に赴き、口座に入っていたお金も他の銀行に振り分けた。
というのも、この銀行の支店、ATM共に徒歩圏内にはなく、口座を利用し続けるには何かと不便なのだ。
引っ越した時、いっそ口座を解約しようかとも思ったが、なんせ30年来の付き合いでバッサリともいかず、その時、義理で定期預金をしたのが最後
それから約3年、支店に足を運ぶことも、ネットバンキングの入出金も一度もない。
定期預金の満期を待ったところでわずかな利息だ。
ついに昨日、ネットバンキングで定期預金の解約をした。
そして今日、思い立ったが吉日
バイトが終わって一旦家に帰り、車に乗り換え
約3年ぶりに支店に足を運び、ついに口座解約
口座の解約をする時は、行員にしつこく引き止められるのかと思っていたが、大きな間違い。
むしろ、使っていない口座は早めに解約することを推奨されている。

今日行った支店のモニターにも、そんなテロップが流れていた。
解約の手づづきが終わり、口座の残金は主に使っている口座に振り込んでもらった。
ケチなことを言えば、振込手数料の770円がもったいないとは思ったが、現ナマを持ち歩くよりはマシかと
帰りしな、女子行員は「長い間、ありがとうございました。また何かあれば是非ご利用くださいませ」と満面の笑み
使っていない顧客の口座が不正利用でもされたら銀行側も大騒動だ。
解約してくれて、ありがとう、って感じだろう。
いえいえ、私の方こそ超スッキリ
文句を言えた義理じゃない
少し前に、バイトの時間が若干増えると聞いていたが
それが現実になりそうだ。
今日の夕ご飯
餃子
春雨サラダ
納豆
なすの甘辛炒め煮
漬物
味噌汁
芋焼酎のほうじ茶割り
具体的に言えば、週に2.5時間、ひと月あたり約10時間増える。
この程度なら許容範囲、無理ではないだろう。
おのずと月給も約1万円UPする。
昔なら、たった1万円のためにと駄々をこねただろうが
少し前まで就職難民だったシニア女子が文句を言えた義理じゃない。
ありがたくお受けすることにした(*^^)v