良くなっているのか悪くなっているのか / 今日の昼ご飯

応援していただけると嬉しいです ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

良くなっているのか悪くなっているのか

うちから歩いて5分程のところに郵便局があるのだが、

今朝は散歩を兼ねて隣町の郵便局まで行ってきた。

この街に引っ越して3年目に入ったが、路地裏の細かい道など知るはずもなく、歩きながら大きな建物を目印にひたすら歩いた。

見知らぬ道を歩いていると小さな発見の連続

それがまた面白い。

今日は郵便局までの往復で、6000歩ほど歩いた。

早朝散歩ならまだしも、お昼近くになってからの散歩は、この蒸し暑さの中では地獄の沙汰だ。

行きはよいよい帰りは恐い。

郵便局の建物の中に居る間は冷房で涼んで一息つけたが、帰り道は無事にうちに辿り着けるか心配になってきた。

それでも何とかひたすら歩き、自分の家が見えたらほっとした。

散歩を始めたのは、骨折後のリハビリのようなものだが、帰宅後、なにげに背筋を伸ばしたら腰に激痛が走った。

まったく、良くなっているのか悪くなっているのか

まさか死ぬまでこのままってことはないと思うが、未だ重い物を持てないとか、中腰の姿勢を維持できないとか、動作が制限されるのは本当に情けない。

骨折から半年経過

考えてみれば、初めは寝返りも打てなかったことを思えば、かなりマシになった。

完全復活は年単位と考えた方がいいのかも知れない。

気長に頑張ろう。

今日の昼ご飯

散歩と言えば

うちの周辺を1日中、補助杖を持って散歩している初老男性がいるが

彼もリハビリ目的だろうか

激しいスポーツをする人より真っ黒で健康的な顔をしている。

 

今日の昼ご飯

良くなっているのか悪くなっているのか 痛み

つけそば
煮豆
漬物
ほうじ茶

生協で信州そばを箱買いした。

暑い日にそうめんは定番だが、冷たいそばもまた美味しい。

食べられると思って茹でた2人前全部を器に盛ったが、やっぱり半分残した(-_-;)

 

1日中散歩をしている初老男性は、おそらく何年何十年も習慣にしているのだ。

だからあんなに健康的な顔なんだと思う。

何事も不断の努力

それがなかなか簡単なようで簡単ではない。