生活

引き際が潔かった人、間違った人

只今時計の針は日付変更中今日の仕事も超ハードおかげで夕飯を食べた後コタツで爆睡してしまいました。この仕事もあと一か月と少...
生活

一人暮らしの女性が老人ホームへ入るまで / 低所得者ほど高い喫煙率

一人暮らしの女性が老人ホームへ入るまでうちのアパートの一室に住んでいた一人暮らし女性がついに老人ホームに入りました。彼女...
リフォーム

設計士の頼りなさが露呈 / このお店が繁盛する理由

設計士の頼りなさが露呈今朝の気温は-3℃今年の冬は例年になく寒いのは全国的な傾向のようです。おかげで高騰した灯油を買う回...
リフォーム

引っ越し前にやっておきたかったウエス作り

予感的中、辺りは一面銀世界昨夜の予感は的中今朝起きると一面銀世界でした。大雪警報まで出ていたけど、今日はリフォーム中の我...
失業給付金

妬みか本心か / 雪の心配

妬みか本心か定年退職後の道は人それぞれどんな道を選ぼうが本人の自由だと私は思っているのだけど、敢えて再雇用の道を歩まずフ...
生活

60代でフルタイム5連勤は体に堪える

定年退職まで2か月を切りました。あと少しと思えばハードな肉体労働も耐えられるけど、これがあと5年だったら絶対リタイアして...
生活

便器の値段じゃなくてお互いの本質で勝負しましょう。

若い頃は、誰もが一度や二度はブランド物を手にしたことはあると思うのだけど、かく言う私もその一人ひと月の給料がいっぺんに吹...
生活

節分寒波に思い出す魔法の言葉

昨日の牡丹雪から、今朝は雪こそなかったけど路面の凍結出勤時に通る山の上り坂のヘアピンカーブで、直前の車がカーブでスピード...
家具

牡丹雪 / こだわりのコタツとコタツ布団

牡丹雪ついに2月に入りました。そんな風に思うのは定年退職の日が刻々と近づいてきたからです。長かったような、あっという間だ...
生活

心臓病の恐怖体験

健康だけが自慢だった若い頃ところが40代にさしかかった頃には高脂血症50代に突入すると高脂血症に加えて、大腸ポリープ、甲...