上がったり下がったり自由自在 / 欲しいと強く願うと

どれか一つにポチッとしてね(^_-)-☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

上がったり下がったり自由自在

昨日の記事で

太ることは簡単でも痩せることは難しいと

これが一般的に言われていることだが

私の場合、痩せた理由がお腹の不調だっただけに、なかなか元に戻すのは困難かも知れないと

それでもここ数日は、ナメクジが這うように少しづつ体重が増えガッツポーズまで

今朝の体重は、一気に+1kg

うん?

元に戻すのは困難だなんて、噓を言ったかも知れない。

+0.2㎏で大喜びしていたが、この調子でどんどん体重が増えたらどうなるのか

半戻しで十分だ。

半戻しと言えば、先週まで爆上がりしていた保有銘柄のデータセクション(3905)

今週は急騰後の暴落で半戻し

今日で6日連続陰線となった。

それでも含み益は6ケタは下らず、今後の企業成長に期待を込めて現物ガチホ

株価は上がったり下がったり自由自在

私の体重と同じだ。

欲しいと強く願うと

久しぶりのカレーライスだ。

不調時は食べる気になれなかったが、これが美味しく食べられるということは、完全復活の証

 

今日の夕ご飯

カレーライス
春雨サラダ
キャベツとわかめのごま和え
金時豆
らっきょう

らっきょうが美味しく漬かり、毎日食べているせいか元気ハツラツ

AI による概要
らっきょうには、水溶性食物繊維やアリシンなどの有効成分が豊富に含まれており、様々な健康効果が期待できます。具体的には、血糖値の上昇抑制、便秘改善、疲労回復、免疫力アップ、血行促進、高血圧予防、老化防止などが挙げられます。また、独特の風味と食感から、料理のアクセントとしても楽しめます。

1年中食べたい食材だ。

来年はもっとたくさん漬けようと思う。

年金暮らしになったら、梅干し作りも復活したいし、あとは畑がほしい。

欲しい欲しいと強く願っていると、実現する気がしてならない。