セリアで来年のカレンダー購入
今日は1週間ぶりに早朝散歩
散歩コースの屋外競技場は、あいにく閉館
仕方がないので周辺道路を歩いて帰宅した。
バイト中に負傷した右足は、触れば痛いが散歩程度に支障はない。
自分を大事にし過ぎると途端に弱りそうで、無理のない程度にスパルタだ。
今日もバッチリ大股早歩きで1時間

寒さ対策にヒートテック2枚重ねで用心したら、逆に汗だく
汗をかかなくなったこの頃、久しぶり汗をかいて気持ちよかった。
帰宅して朝ご飯を食べ、PC監視しながらデジタル新聞に目を通した後、車で出かけた。
ガソリンスタンド、セリア、ドラストへ
安全装置だらけの新車の警告音には随分慣れたが、
前の車が発進した後、すぐに車を発進させないと、♪ピピピー「前の車が発進しました」って
左に道があって敢えて発進しなかったのに、小姑みたいにおせっかいだ。
正直言ってアイドリングストップも要らない。
解除もできるが、エンジンを切ると再び作動するため、いちいち解除するのも面倒くさい。
車に文句を言っても仕方ないが、シニア世代は必要最低限のスペックで十分だと今更ながら
さて、話が逸れたが
セリアへ行ったのは来年のカレンダーを買うためだ。
今年までは新聞配達店からもらっていたが、3月から新聞配達を断ってデジタル新聞に移行した。
そのためカレンダーをアテにできなくなったのだ。
100均のカレンダーってどうなんだろうと高をくくっていたが、なんのなんの
六曜入りだし、写真や新聞店の名前や電話番号もなく、むしろ、このシンプルさが気に入った。

このカレンダーを使う時もすぐに来るだろう。
この街に引っ越してもうすぐ4年
清掃バイトを始めてもうすぐ1年
あっという間だ。
今日の夕ご飯
今日の日経平均は一時2,000円以上下落
ほら来た、ナイヤガラ~
国会論戦が始まったら、何だか雲行きが怪しくなってきたような
今日の夕ご飯

焼うどん
豚汁
納豆
漬物
芋焼酎のレモン炭酸割
豚汁はこれにて終了
最後の一杯まで美味しく頂いた。
株は下がった時が買い時と、
今日は朝一で3銘柄の買い注文を出し、そのうち1銘柄が刺さった。
買う時は板の下で待ち、売る時は上で待ち
今日はこの作戦が功をなし、ほぼ底で買えたが
なんとなく、明日はもっと下がるような気がしないでもない。
寒い朝に大活躍、0.2秒で立ち上がる

