税金は秒でスマホ決済、天国言葉「ツイてる」 / 今日の夕ご飯

どれか一つにポチッとしてね(^_-)-☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

税金は秒でスマホ決済、天国言葉「ツイてる」

春は税金ラッシュ

固定資産税、自動車税と納付書が届き、残るは住民税、国民健康保険税(=国民健康保険料)の納付書が届くはず

去年は休職中だったので住民税は非課税

国民健康保険税は去年の所得が無くても最低額は納付しないといけないが、その最低額はいかほどか気になるところだ。

さて、そんな各種税金

今はありがたいことに銀行の窓口に足を運ばなくても、バーコードやQRコードを読み取って秒でスマホ決済できる。

昨日届いた自動車税の納付書もスキャンして秒でスマホ決済

どうせ払わないといけないモノはさっさと

痛い出費とはいえ、払い終わるとスッキリする。

 

話しはガラッと変わるが、魚座の私

5月は12年に一度の幸運期だとか

まさに今がその時だ。

大きな声では言えないが、そう言えばと思えることが多々あって、人生まんざら捨てたもんじゃないと

斎藤一人さんの天国言葉は有名だ。

天国言葉の一つ「ツイてる、ツイてる」と何度も言ううちに、ツイてることが現実になるとおっしゃる。

それが言霊というものだろう。

今の時短バイトを始める前、求人に応募しても不採用続き、珍しく採用された弁当屋のバイトは思いのほか重労働で2日で辞めた。

毎朝、神棚や仏壇にお参りする時、自然に感謝の言葉が出てくるのは、そんな経緯があっての今の時短バイトだからかと

知らず知らず「ありがとうございます」を連発していた。

今日、会社の担当者から、来月から勤務時間が増えると打診があった。

他のパート仲間とは差別化して、無理のないエリアで無理のないシフトを組むと

勤務時間が増えることで腰への負担を心配した私に嬉しい配慮だ。

「ありがとうございます。」

よっしゃー!頑張るぞぅ

今日の夕ご飯

昨日のコロッケで腹まで痛くなり

それを抜きにしても最近お腹の調子がイマイチ

おやつの食べ過ぎか、コーヒーの飲み過ぎか

腹が痛くても食欲が落ちないのは何故だろう。

 

今日の夕ご飯

鍋焼きうどん(エビ天、玉子、まいたけ、ねぎ)
マカロニサラダ
金時豆
漬物
芋焼酎のほうじ茶割り

バイトから帰って、お昼ご飯をたらふく食べた直後に

いつもならお菓子やアイスを食べまくるのを今日はやめてみた。

どう考えても食べ過ぎ

バイトで体を動かすとお腹が空くのは仕方がないが、限度をわきまえないのは自分のせい

いつになったら学習するのか(-_-;)

 

このアイス、メッチャ美味しい。