虫コナーズ吊り下げ、その効果は
夏になると、毎日のように蚊に刺されるのは鬱陶しい。
蚊に刺されやすい血液型とか、汗っかきは蚊に刺されやすいとか
花壇の水やり、ゴミ捨てなど、玄関や勝手口の外に出た途端に蚊に狙われるのは限界だ。
気休めでも何でもいい。
今日ホームセンターへ行った時、虫コナーズ吊り下げの2個入りを買って、玄関と物置の入り口に吊り下げた。
物置の入り口に吊り下げた後、人感センサーライトを取り付けたり、物置で30分ほど作業をしたのだが
気のせいか、効果てきめんだったのか
今日は全く蚊が寄って来なかった。
しかしながら、1年間も雨風太陽に晒される屋外に吊り下げて、果たして366日も効果が持続するのかと
それは1年経ってみないと分からない話だが、まぁ、何でもいい、蚊に刺されなければ
ほんの5分ほど外に出ただけで、ボコボコに蚊に刺されていたのがなくなれば
期待を込めて366日、使ってみよう。
市民老人農園
今日も5時起床、早朝散歩1時間バッチリ
散歩コース沿いに市民老人農園があるのだが、そこで作った野菜が1袋100円で売ってあることがたまにある。
今朝は、なすがあったので初めて買ってみた。
近くにいた男性に小銭の持ち合わせがないことを言うと、「今度来た時に、その箱に入れてくれればいいよ」と
今度来た時と言われても、いつになるかわからない。
一旦家に帰って100円持って出直し、木の箱に100円入れた後、散歩の続き
今日の夕ご飯
冷しゃぶ
キャベツと人参とわかめのごま和え
納豆
梅干
らっきょう
芋焼酎のレモン炭酸割
市民老人農園は以前から気になっていた。
結構広い土地を共同で利用しているようだ。
市民老人なら誰でも利用できるのなら、私も近い将来、ここで野菜作りをしたい。