家庭用シュレッダーの使い心地はいかに / ヤクルト1000 お試しから1週間

応援していただけると嬉しいです ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

家庭用シュレッダーの使い心地はいかに

前から欲しかった家庭用シュレッダーをついに購入

明日はゴミの日だし、重い腰を上げて、今日ようやくお試しの時が来た。

家庭用シュレッダーの使い心地はいかに

ダイニングで、椅子に座ってひたすら紙を流し込む作業

紙の投入口はまるでワニの口のようだ。

溜まりに溜まった書類は、全部封筒から出して広げてみると、かなりの量になった。

作業を始めて思ったこと

家庭用シュレッダーは業務用シュレッダーと違い安価だし、パワー不足は否めない。

一度に投入できるのはA4用紙5枚までと書いてあったが、早く裁きたいがあまりに少しづつ枚数を増やしていった。

だけど、やっぱり決まりごとは守らないと

無理矢理たくさんの紙を投入口に押し込んだら、あっという間に詰まってしまった。

紙が詰まった時の対処法もあり、初めはそれで対処できていたのだが

せっかちな私は、ついに対処できないほどの紙を投入することに

分厚く入れた紙が目一杯詰まり、うんともすんとも動かなくなってしまった。

結局、それを取り除くのにベンチやドライバーを使って四苦八苦

1時間ぐらいかかって詰まった紙を汗だくになって取り除き、ようやく運転再開

裁断する時間より、詰まった紙を取り除く時間の方が多くかかった。

シュレッダーにかけた後の書類は、45Lのゴミ袋1袋分になった。

Before afterでカサが何十倍にも増えるのだが、これでゴミ削減に貢献しているのかって感じだが。

今の時代

個人情報は何処から漏れるかわからない。

家庭用シュレッダーはその最たる対策になるとは思うが、業務用シュレッダーと同じ感覚で使うと痛い目に遭う。

初回使用して、その違いがよく分かった。

今後は気を長く持ち、正しい使い方をしようと肝に銘じた。

ヤクルト1000 お試しから1週間

エヌビディアの決算、市場予想を上回る好決算だったようで

その恩恵があった銘柄も多くあったのでは

 

今日の夕ご飯

麻婆豆腐
ニラ玉中華スープ
きゅうりとカニカマのマヨネーズ和え
漬物
芋焼酎のお茶割り

ヤクルト1000の2週間無料お試しのモニターを始めて1週間

今日、後半1週間分のヤクルト1000が届いた。

これを飲み始めてから、朝となく昼となく夜となく、眠くて仕方ない。

もしや、ストレス緩和や睡眠の質を高める効果の表れか

お試し期間が終わってしばらくしたら、その良さを振り返るのかも知れない。

定期購入しない気満々なのは本当に申し訳ない。

良いとわかってもお金がもったいなくて続けられない。