生活

生活

仕事辞めたい病にかかっている同僚のこと

仕事辞めたい病にかかっている同僚定年退職まで残り数か月となった私に、最近やたら話しかける3歳下の同僚話を聞いていると、彼...
生活

出来れば死ぬまで自宅で暮らしたい。

定年退職後に働くのは当然なのか今年度で定年退職する私のこれからを、周囲の方々は当の私より心配してくれます。とりあえず、私...
年金

最近は年金か部分入れ歯についての話題が多い

我慢できずにまた歯医者へ昨日の仕事帰り予約でもなかったけど歯医者に行ってきました。水曜日に歯茎を削ってもらってから、顎の...
生活

電気メスで再び歯茎治療

電気メスで再び歯茎治療昨日はブログを書く間もなく、鎮痛剤を飲んで寝てしまいました。仕事帰りに行った歯医者で、またしても電...
生活

関係の修復は難しい

世の中には仲がいい家族ばかりがあるわけじゃありません。うちはまさにその典型なのだけど、そういうことって連鎖するのか、おそ...
生活

実は社交的だった / 包丁要らず

実は社交的だった何だか最近、街で懐かしい人に出会うこと多くて先日も、かれこれ40年ほど前に友だちが付き合っていた彼氏に偶...
生活

クラフトビールのギフトを自分用にも

お中元の時期がやってまいりました。虚礼廃止と言われる世の中といっても、お中元やお歳暮の時期ぐらいは、ごあいさつ程度のお品...
生活

ついにきた 再雇用の話 / オクラのベーコン巻きカレーライス

ついにきた 再雇用の話うちの職場毎年、年度替わり早々に、年度末で退職する職員の意思を確認します。私は今年度末で60歳定年...
生活

彼女から徐々に人が離れるのは自業自得

ピタッと消えた頭痛昨日の休日はリラクゼーションの日にして大正解数週間続いていた頭痛が、今朝からピタッと消えていたのは嬉し...
生活

一生涯に使うお金の額は人それぞれ

育ちの違いとお金の価値感職場の同僚との会話同僚のご主人は私と同い年で公務員今年度末で定年退職なのだけど、わけあって途中3...