サイズの合わないベルト、穴を開ければ解決
最近の私のスタイルは
ワイドパンツにトップスをインして、ベルトをするのが定番
今日はワンピースにしようかとか、あれこれ考えなくて済むし、これにしておけば間違いないかと
そこでベルトの話になるが、手持ちの革ベルトは数年前に買ったモノで、その頃はそれほど出番もなくキレイなモノだ。
しかしながら、この1年で10キロ体重が減ったおかげで、ベルトの穴があと一つ欲しいところで、ゆるゆるのまま、お飾りのようにしていた。
そこで思い出したのは、工具箱にしまっていた穴あけポンチのこと
昔、同じことがあった時に買ったモノだ。
思い立ったが吉日
自分のサイズに合うようにベルトの穴あけ
一番左が穴あけポンチで開けた穴だが、初めから開いていた穴と見分けがつかないほどキレイな穴だ。
穴あけポンチ、金づち、ダンボール(作業台の傷防止)等があればチョチョイのチョイ
ついでに、ラシットのショルダーバッグのベルトの調節穴も2つ増やした。
これで自分の身長にあった斜め掛けが出来て、バッチグー
随分使いやすくなった。
他にも使える、便利な穴あけポンチ
月一恒例1,000円カット
今朝は少し涼しかった。
早朝に例の如く1時間散歩したが、滝汗までは出ず
どちらかと言うと帰宅してからじわじわとって感じで
これがまた気分爽快
今日の夕ご飯
豚の角煮(豚肉、ゆで卵、大根、こんにゃく)
高野豆腐
キャベツとわかめのごま和え
梅干
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割
月末恒例になった1,000円カットへ
今日の美容師は今まで施術してもらった中で技術は一番だったが
笑ったら損のように、まぁまぁ愛想のないことで
笑顔まではサービスに入ってないのか
イヤなら来るなって強気姿勢
何たって1,000円だしね、次回は笑顔に期待せず
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
現役美容師の勧めで購入
髪の内部補修のためのヘアトリートメント
カラーしてなくても使えるそうです。