冬は少し髪を伸ばし、オーガニックのヘアオイル / 窓掃除

どれか一つにポチッとしてね(^_-)-☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

冬は少し髪を伸ばし、オーガニックのヘアオイル

夏の暑い時期、

襟足ギリギリまで髪を短くしていたのは首が涼しいからだ。

逆に、これだと冬は寒い。

あれだけ通った1,000円カットも、3ヶ月ご無沙汰している。

おかげで首が隠れるほど髪が伸び、気のせいか暖かい。

古株に褒められたカラスの濡れ羽色だ。

このまま春まで伸ばしてみようかと

どうせならキレイに伸ばしたいし、オーガニックのヘアオイルを購入した。

ドライヤーの前に使うと毛先までしっとり、つやつや

今まで使っていた8ザ・タラソのヘアオイルよりしっとり

伸ばしかけの髪がいい感じにまとまる。

柑橘系の香りも癒される。

私が買ったのはモイスチャーだが、スムースはティーツリーの香りでサラサラになるらしい。

うーん

どっちも捨てがたい。

 

窓掃除

今日は晴れ時々曇り

ガラス磨きにはちょうどいい天気だ。

カーテンの洗濯は終了、窓掃除は半分残った。

 

今日の夕ご飯

ベーコン野菜スパゲッティ
わかめスープ
漬物
芋焼酎のレモン炭酸割

明日は残りの窓掃除をするつもり

それが終われば、大掃除もひと段落

12月に入ってから水回りの掃除に取りかかる予定

窓掃除は、雨戸、網戸、ガラス、カーテンの洗濯がセット

まぁまぁ暮れの大イベントだ。

毎年、それが終わるとホッとするのは私だけか

お隣は、私がこの家に引っ越してからずっと、窓掃除をした形跡もカーテンの洗濯をした形跡もなく

相変わらず、サッシの桟は青苔がびっしり、レースのカーテンにはカビが生えたまま

それがうちのバルコニーから丸見えだが

おそらく来年も再来年もこのままではないかと

 

拭き跡が残らないガラスクロス