秋の植え替えシーズン、盆栽の土 / 思いつきイタリアン

どれか一つにポチッとしてね(^_-)-☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

秋の植え替えシーズン、盆栽の土

慣れって怖いねぇ

酷暑、猛暑、真夏日

そんな暑さにすっかり慣れたここ数か月

暑いのが当たり前で気を張って生活していたからか、急に涼しくなると気が抜けてしまったというか

熱中症対策の塩分タブレットも食べ尽くし、今日バイトに持って行った麦茶は半分残り

3日前からエアコンなしの生活、天然の風で十分涼しく体に優しい。

昨夜も熟睡、寝室の温度は27℃ぐらいで、肌布団を掛けて寝るとちょうどいい。

また暑さをぶり返すらしいが、いくらどうでも9月下旬に酷暑はないだろうと

いよいよ秋の植え替えシーズン到来だ。

定年退職の時、ヤング男子にもらった長寿梅の盆栽を植え替えようと、アマゾンで盆栽の土を買った。

定年退職したのが3年前の春、小さな盆栽鉢の中でおそらく根が回ってギチギチになっているだろう。

土の上にのせる苔も注文しているが、それが届いてから作業に取り掛かるつもり

注文した苔は天然シノブゴケ

盆栽の植え替えは初めてのことだ。

事前にリサーチしてみたが、針金などの小道具も必要とのこと

針金は100均の園芸コーナーで調達した。

動画を見ながらチャレンジしよう。

思いつきイタリアン

バイト先のビルにはイタリアンのお店があって

時々、バイト中にいい匂いがしてくるのだが、

無性にイタリアンが食べたくなって、今晩はイタリアンもどき

 

今日の夕ご飯

海老と野菜のスパゲッティ
野菜サラダ
ナガノパープル
芋焼酎のレモン炭酸割

バイト中に漂ってくる匂いで、料理に使うスパイスや調味料を想像した。

オリーブオイルは必須、乾燥ガーリック、バジル、パセリ

海老の臭み取りに白ワイン、鷹の爪の輪切りでパンチを利かせ、ビーフコンソメで旨味を

まぁ、そんなところだろうと

入れた野菜は乱切りの茄子とピーマン

思いつきで作った割に美味👏👏👏