Categories: 物件価格

固定資産評価額と売買価格 / 観葉植物の水やり

固定資産評価額と売買価格

激安物件を見つけてから購入を決めるまで約1か月半

物件があまりにも安かったがために、予算から逆算して当初からリフォームのことで頭がいっぱいになり、物件価格のことはすっ飛んでいました。

物件価格が妥当かどうかなんて考えるよりも先に、とにかく今まで目に付けた物件の中でも一番安かったので、この価格で手に入れば御の字だと思っていたところ、1割程度の値下げ交渉にもすんなり応じてもらえて喜んでいました。

購入が決まってから気になり始めたのが、実のところ、この物件の価値というのが気になり始めました。

というのも固定資産税の清算金が思ったより安かったからです。

そこで、1年分の固定資産税額から固定資産評価額を計算してみると、随分と売買価格からかけ離れていました。

安く購入できたと喜んでいたのは私だけで、本当はもっと安い物件だったのに、それを高く買わされたのかと思ってしまいましたが、固定資産評価額と売買価格に開きがあるのは当然のことのようです。

この記事では、固定資産税評価額から売却価格相場を求める方法をご紹介します。不動産の売却価格相場を知るには、実際の不動産業者に査定をしてもらうという方法以外に、公的機関が出している評価額から計算することができます。固定資産税評価額は簡単に知ることができるので、気になったらチェックしてみることをおすすめします。
固定資産税評価額から売却相場を知る方法とは - ベンチャーサポート不動産株式会社 - ベンチャーサポート不動産株式会社

これによると、固定資産評価額は公示価格の7割程度を目安として決められているようです。

まぁ、この計算式に当てはめてみても、私が買った物件は相場より若干高かったような気もするけど、そんなことを今更とやかく言っても仕方ありません。

長きに渡って守り続けた土地と家を譲ってくださる売主さんの思いもあれば、その土地と家が気に入って、再生してでもそこに住みたいと強く願う私の思い

双方の気持ちがこの家の売買価格だったのですから、気持ちよく契約したいと思っていますし、移住先に親戚がいると言っても知り合いはほとんどありませんから、これも何かの縁と思って、売主さんと今後も何かしらの交流できたらいいなぁと思っています。

しかしながら、買った家には偶然とは思えないことがいっぱいです。

購入の意思表示をして初めて知った物件の番地は私の生年月日の数字

リフォーム業者の会社の番地は私の誕生日の数字

風水を信じている私が、この家の間取りが風水的に最高のレイアウトだと知った時

こじつけと言えばこじつけなのかもしれないけど、どんなことでも物事いい方に考えればいい方向に向かいそうで、今はこの偶然をまさかの必然のように捉えています。

観葉植物の水やり

ついに今日で歯医者の治療終了

奥歯1本の治療に半年もかかり、最終的にブリッジでフィニッシュでした。

すったもんだあったけど、ようやく右の奥歯で思いっきり固いモノを噛むことができるのは幸せなことです。

いつもはリビングにある観葉植物も、晴れた日にはベランダで水やりと日向ぼっこ

何度も買っては枯らしを繰り返していたパキラも、このパキラは不思議なことに枯れるどころか大きくなるばかり

パキラは発財樹と言って、金運をもたらす観葉植物だと言われています。


あす楽12時【SOY2020年花ジャンル大賞受賞】観葉植物 パキラ ストレリチア ドラセナ 鉢植え7号鉢 選べる観葉【カゴ付き】【受け皿付き】 育てやすい 鉢 御祝 開店祝 開業祝 新築祝 引っ越し祝い 結婚祝 新生活 シンプル インテリア【送料無料】ベンジャミン ギフト FKTK

気の入り口である玄関に飾るといいと言われるパキラ

風水では西が金運を司る方角だと言われていますが、購入した物件は西に玄関があります。

右側のサンセベリアはお日様が大好きな観葉植物です。

観葉植物 サンスベリア6号鉢 高さ約70cm【サンセベリア トラノオ 開店祝い 新築祝い 誕生日プレゼント 引越し祝い インテリア アジアン モダン スクエア おしゃれな植木鉢 送料無料】【smtb-ms】

サンセベリアは葉っぱの先が尖っているので邪気を払うと言われていて、また、マイナスイオンを発する観葉植物と言われているので、移住先でも家電が多いリビングに置くつもりです。

我が家の観葉植物

これもまた偶然の重なりで、置きたい場所に置きたい観葉植物がマッチしています。

色んな偶然が重なると、つい調子に乗ってしまいそうですが、そういう時はちょっと控えめにしようと思います。

プランターで育てているミョウガを5個収穫しました。

まさか、こんな立派なミョウガがうちのベランダで採れるなんて

観葉植物を愛で、自分で育てた野菜を収穫し

こんな穏やかな日々が長く続きますように

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Share
Published by
道子