Categories: 定年退職後生活

スキルアップも面倒くさいと思っていたが / 洗えるサーキュレーター / 今日の夕ご飯

スキルアップも面倒くさいと思っていたが

そもそも、今の職場に夜勤専従として就職を希望したのも、資格不要だったからだ。

同じ老人施設で働くのに、昼の仕事は資格が必要で、夜勤専従は資格不要というのも意味が分からない。

相手は同じ利用者さんのはずだ。

夜は皆寝ているだけだから、安否確認さえしていれば事足りるのかも知れないが、相手はなんと言っても高齢者

基礎疾患がある人が多い。

それに高齢者というのは、昨日まであんなに元気だったのに...ということも少なくない。

うちの施設でも、度々急変する利用者さんも少なくない。

幸いなことに、今まで私の夜勤中にそういった緊急事態が起こったことはないが、この先、いつ起こらないとも限らない不安と背中合わせで、いつも仕事をしている。

そんな時、介護者が持っていると活用できる資格はたくさんあるにはあるが、60歳を過ぎてからスキルアップも面倒くさいと思っていた。

だけど、利用者さんの介護度が徐々に増し、介護者の負担も大きくなるにつれ、資格さえ取っておけば、もっと役に立てることもありそうだと考え始めた。

例えば、痰吸引や経管栄養などといった医療的ケアも、資格があれば介護士もできる時代になった。

現場で働いていて、こんな資格があれば「もっと役に立てる」というのは、私にしてみれば建前だ。

資格を持っていれば「私自身が安心して仕事ができる」というのが本音かも知れない。

いわば武器のようなものだ。

そんな訳で、スキルアップも面倒くさいと思っていたが、とりあえず資料請求してみた。

この業界であと何年働くかもわからないが、自分のためだと思えば損はない。

ケツをまくることばかり考えないで、少しは向かうことも考えようと、今日は妙に真面目な気分になった。

読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋

何かしたくなるのは秋だからかも知れないな

この気持ちが続けばいいけど(-_-;)

今日の夕ご飯

今日は朝から天気も悪く肌寒かった。

灯油を買いに、ガソリンスタンドへ行こうかどうしようか迷っているうちに、夕方になってしまった。

とりあえず本日の作業はサーキュレーターの掃除だけ

 

今日の夕ご飯

肉じゃが
マカロニサラダ
小松菜のごま和え
漬物&梅干し
さんま
大根おろし
お豆腐とわかめのお味噌汁
本麒麟

明日からの連勤に備えて、肉じゃがとマカロニサラダは大量に作った。

先日、お肉専門店で買った黒毛和牛の切り落としを使って肉じゃが

マカロニサラダで思い出したが、秋になるとこれに柿を入れると美味しい。

今度の買い物で柿を買ってこよう。

洗えるサーキュレーター

今日の休みは大したこともしていないのに何だかグッタリ

分解できないサーキュレーターの掃除は、思いのほか疲れるのだ。

細かい編み目に歯ブラシを入れてゴシゴシ

腰を屈めて中腰の作業

それを3台分、ヘロヘロになるはずだ。

今は分解できるサーキュレータ―もあるが、やっぱり値段はちょっと高めだ。

何でも出始めは高いものだ。

きっと、そのうち安くなるだろう。

電卓だって出始めの頃はメッチャ高かったが、今は100均にも売ってある。

空気を循環するためのサーキュレーターは1年中活躍する。

道理で汚れもそれなりに付着するはずだ。

洗えるサーキュレーター

欲しい物リストに入れておこう。

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

スマホのホーム画面を整理

スマホのホーム画面を整理 休日…

20時間 ago

久しぶりに太ったさんまをGET

久しぶりに太ったさんまをGET…

4日 ago

含み益のあるうちに一旦退出

含み益のあるうちに一旦退出 株…

6日 ago