ご近所付き合い / 幸運はオシャレから

ご近所付き合い

この家に引っ越して3年目

それほどの付き合いはないにしろ、ご近所さんの人柄が大体見えてきた。

大きな声では言えないが、隣の若奥はちょっと苦手

新入りの私のことを見下している感じが見え見えだし、何気ない言葉にも棘がある。

カラスがゴミステーションを荒らすとか、どこの町内でも永遠の課題になっていることを、私に向かって怒鳴られてもねぇ

私、カラスじゃないし

良かれと思って、カラスに襲撃されないゴミ入れの購入を提案すれば、高い、と一喝

相変わらず目の粗いネットをゴミに被せている。

なかなかのツワモノだ。

そんな経緯を隣の姑は知っていたのか、私にそれとなく謝ったことがあったが、おそらく普段から若奥には苦労しているのだろうと推測した。

自治会の仕事でご近所回りをする時、お隣に伺う時は速足でササッと

おかげで滅多に若奥には出会わない。

とは言え、いつどんなことでお世話になるかもわからず

建前重視、本音なんて誰にも話せない、話さない方がいい。

幸運はオシャレから

フォローしているGreenさんのブログに

ここ数日間、オシャレをすることが幸運や元気につながるという内容の記事が書かれてある。

とっても肯ける内容ばかりで興味深く拝見した。

 

化粧崩れはオシャレも台無し

スルスル描けて、落ちにくいアイライナー

 

今日の夕ご飯

チャーハン
冷や奴
野菜サラダ
漬物
ねぎ入り納豆
芋焼酎のお茶割り

朝晩、涼しくなってきたからか散歩仲間が増えた。

今朝もお初の方が数人

たかが散歩でスポーツウエアでキメキメの方もいらっしゃった。

これはこれは、ちょっと引くぐらいだったが、もしかしたらジョギング途中の休憩だったかもしれない。

散歩コース脇のテニスコートでは、AM6時に素敵なテニスウエアの老若男女

しかしながら、不幸そうな顔をした人は誰一人いない。

これもオシャレが招くワザなのか

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

3年ぶりに風邪、待望のうなぎ

3年ぶりに風邪、待望のうなぎ …

14時間 ago

新車で初めての遠出

新車で初めての遠出 今日は新車…

5日 ago

シャトレーゼで自分用に、かりんとう饅頭

シャトレーゼで自分用に、かりん…

6日 ago