Categories: 定年退職後生活

何でこう悪いことが重なるのか、羽田空港の航空機火災 / 今日の夕ご飯

何でこう悪いことが重なるのか、羽田空港の航空機火災

昨日の能登半島地震の状況が気になり、朝一番にテレビを点けた。

被災地の方々の無事を祈っていたが、時折テロップに流れるのは死亡確認された人の数

時間が経つにつれ、増え続けるその数は見るに忍びない。

昨日のテレビは、どのチャンネルも能登半島地震のニュースばかりだったが、今日は、ほぼお正月番組に戻った。

時々ニュースにチャンネルを変えながらも、今日は箱根駅伝を見たり、アマプラ映画を観て気分を変えた。

アマプラ映画を観終わり、昨日は飲む気になれなかったビールを今日は飲もうと、夕飯の支度にとりかかったところ、羽田空港火災のニュースが流れた。

初めは、空港の建物火災だと思っていたが、実は日航機と海上保安庁の航空機が衝突したことによる航空機火災だった。

海上保安庁の航空機は、能登半島地震の対応のため、新潟航空基地へ物資を送る途中だったらしい。

昨日の能登半島地震の被災地では今だ救助活動が続いている中、多くの人の死亡が確認され、今日の羽田空港の航空機火災では、海上保安庁の乗員の命が奪われてしまった。

昨日の今日だ。

何でこう悪いことが重なるのか

悲しすぎる。

これ以上悪いことが起きませんようにと祈るしかない。

今日の夕ご飯

昨日はお風呂に入る気にもなれず、顔だけ洗ってベッドに入った。

震源地から遠いと言っても、同じ日本で起きたことだ。

テレビで被災地の惨状が映し出さるたびに目が潤む。

 

今日の夕ご飯

鍋物
おせちもどきの残り
フライドチキン
漬物
本麒麟

腰が痛くても、命があって

相変わらず質素でも、お腹いっぱいご飯が食べられることに

感謝

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

スマホのホーム画面を整理

スマホのホーム画面を整理 休日…

9時間 ago

久しぶりに太ったさんまをGET

久しぶりに太ったさんまをGET…

3日 ago

含み益のあるうちに一旦退出

含み益のあるうちに一旦退出 株…

5日 ago