お盆はバイトがあるし、来客があるわけでもないが、
正月前の大掃除、お盆前の小掃除と、体が勝手に反応する。
要はジッとしていられない性分なだけ
今日は換気扇フィルターの交換をした。
洗面室、トイレ2ヶ所、ランドリールームの計4ヶ所
前回交換したのが、確か6月の下旬だ。
交換時期が来ると、フィルターに溜まったホコリの間から絵や文字が浮き出て知らせてくれる。
交換前 ↓
交換後 ↓
貼るだけの簡単設置
このフィルターを使い始めてから換気扇の掃除はしたことがない。
特に天井付けのトイレの換気扇は、ファンの部分が取り外し不可
歯ブラシや綿棒を突っ込んで、ホコリまみれになって掃除していたのが、ウソのように楽になった。
15㎝×15㎝
20㎝×20㎝
今日は気温が急降下するとの予報で期待していたが、雨のせいで湿気がひどくムンムン
それでもエアコンなしで3時間昼寝(*_*)
今日の夕ご飯
お好み焼き
小松菜のナムル
梅干
芋焼酎のレモン炭酸割
冷凍しておいたお好み焼きをレンチン
超簡単に済ませた。
待望の秋もそろそろ近くなり、鉢植の植え替えのことで頭がいっぱい。
一昨年植えたミモザは、すでに鉢の中で根が回ってパンパン、水も吸わなくなってきた。
小さな鉢ならともかく、我が家のミモザは直径40cmの大鉢だ。
どうやって植え替えればいいのだろうと思っていたところ、こんな動画があった。
今植わっている鉢の外側の土を取り除き、そこに新しい土を入れるらしい。
これなら私にも出来そうだ。