安い野菜をゲットして、長持ち保存 / 石油ストーブが恋しい

安い野菜をゲットして、長持ち保存

今日は激安スーパーの日曜朝市へ

昨今、激安と言っても激安でもなく、それほど期待せずに行ったのだが

ラッキーなことに安い野菜を買えた。

おそらく、このスーパー、見切り品の品出し時間があるようで、今朝はまさに品出し時間に横を通りかかった。

常連客は待ち構えていたのか、たちまち見切り品ワゴンの回りには人だかりができ、私もまんまと便乗

しかも10時のタイムセールも重なって、更に便乗

見切り品のレタス2玉120円、ねぎ2本100円、タイムセールで大根1本150円

見切り品と言ってもまだまだ全然イケる、タイムセールでGETした大根は新鮮そのものだ。

家に帰ってから例の如く、それぞれ野菜を買った時の袋から出し、長持ちさせるように手間をかけてから冷蔵庫にしまった。

野菜の保存方法を一覧で紹介しています。常温・冷蔵・冷凍保存に応じた保存期間や注意点も詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。まとめ買いした野菜も腐らせることなく、最後までおいしく使い切れますよ!
【野菜の保存方法一覧】野菜は鮮度が大事!上手に保存するコツを | Kraso [クラソ]... - Kraso [クラソ] ブログ | フェリシモ

このひと手間をかけるのとかけないとでは、野菜の持ちは一目瞭然

始めはこんな面倒くさいことやってられねぇと思ったが、慣れとは恐ろしいものだ。

今はこの作業が逆に楽しい。

 

保存袋 キープバッグ 100枚入【ビニール袋 食品用 鮮度保持袋 保存 鮮度キープ 4L 2L 大容量 100枚 野菜保存袋 野菜 果物 新鮮 保存 長持ち ポリ袋 無地 キッチン グッズ ストック 葉物 袋 便利 マチあり マチなし】

石油ストーブが恋しい

昨日1日、散歩を休んだおかげで今朝の散歩は足取りが軽かった。

筋肉疲労がいつの間にか溜まっていたようだ。

何をそんなにガムシャラになっていたのか

 

今日の夕ご飯

チャーハン
大根と人参のサラダ
煮豆
納豆
漬物
味噌汁
芋焼酎の湯割り
ほうじ茶

キッチンのエアコン暖房に慣れてきた。

去年まではレトロな石油ストーブで暖をとっていたが、灯油缶の持ち運びが痛い腰に響くし

腰が完治するまではこのスタイルでいこうかと思案中だが

寒い朝には、つい手をかざしたくなるレトロな石油ストーブの暖かさが、やっぱり恋しくなる。

 

電源不要、災害時にも使える

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

新車で初めての遠出

新車で初めての遠出 今日は新車…

9時間 ago

シャトレーゼで自分用に、かりんとう饅頭

シャトレーゼで自分用に、かりん…

1日 ago

裏口から線香の匂いに、ついに来たかと

裏口から線香の匂いに、ついに来…

4日 ago