火野正平さんも圧迫骨折していた / 今日の夕ご飯

火野正平さんも圧迫骨折していた

火野正平さんが75歳で亡くなった。

また70歳代だ。

日本人の平均寿命なんてアテにならない、あくまでも平均だ。

私は75歳で免許証を返納しようと思っているが、その前にお迎えが来ることもありそうだ。

火野さんは、夏に腰部の圧迫骨折をして以来体調を崩していたらしいが、同じ圧迫骨折をした私として彼の苦痛は想像できる。

骨折による苦痛は勿論だが、今後の仕事や生活に関すること、予後に関する不安など

私でさえ、考え始めると頭がどうかなりそうになる。

毎朝、雨さえ降らなければ早朝散歩をするのは、勿論リハビリ目的ではあるが、心を無にしたいのもある。

昨夜は昨夜で突然腹痛に襲われた。

牛乳のせいだ。

間違いなく私は乳糖不耐症

自家製カスピ海ヨーグルトを作ると毎朝食べるカスピ海ヨーグルトは自家製だ。作り始めてかれこれ10年近くは経っていると思うが必要な材料は牛乳と種菌だけ種菌は一番初めに作る時だけ市販のモノを買ったが、2回目からは1回目に出来たカスピ海ヨーグルトを少し残しておけば、それが次回の種菌になる。買うより安い上、様々な健康効果もあると言われている。自家製は雑菌の繁殖に注意しないといけないが、毎回新しい牛乳パックごと作れば、まず大丈夫だ。作ったカスピ海ヨーグルトには、オリゴ糖と冷凍ブルーベリーをトッピングして...
自家製カスピ海ヨーグルトを作ると / 今日の夕ご飯 - 願わくばHAPPY END

それを自覚しておきながら、またラテを飲んでしまった。

幸いすぐに治まったが、どこかが痛いと良いことは頭に浮かばない。

普段から健康管理をしていても、まさかの出来事は突然襲ってくる。

圧迫骨折の耐えがたい苦痛は、経験した者でないとわからない。

思ったように回復しない、それでも生きていかないと、さぁどうすると。

圧迫骨折後に鬱になる人も多いと聞く。

火野正平さんも、さぞかし辛かっただろうが、これで痛みや苦悩からは解放されたと思う。

心よりお悔やみ申し上げます。

今日の夕ご飯

寒いし、窓を閉め切っているせいか外の物音ひとつ聞こえず

今日も誰とも喋っていない?と思いきや、辛うじて散歩仲間と喋ったか

散歩ありきの日々だ。

 

今日の夕ご飯

豚肉と野菜のたれ炒め
根菜煮
納豆
漬物
味噌汁
芋焼酎の湯割り
ほうじ茶

明日から晴れが続くようだが、それだけで嬉しい。

大掃除の続き、また少しづつやろう。

大掃除もまた心を無にすることができる。

疲れて夜もぐっすり眠れるし

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts