車の買い替えに伴って、物置の整理を

車の買い替えに伴って、物置の整理を

今日は5時起床

天気は良かったが早朝散歩へは行かず、涼しいうちに洗車開始

新車の納車日が迫り、この車を洗うのも今日が最後だ。

いつもより丁寧に洗った後にコーティングもし、車内は掃除機をかけて拭き掃除もした。

古い車とはいえピカピカになった。

手放す車とはいえ、長年私の足となり、大した事故も起こさず、安全に私をあちこちに連れて行ってくれた思い出がいっぱい詰まった車だ。

ホコリひとつ残らないようにキレイにした。

納車日には、古い車と共にスタッドレスタイヤ4本も引き渡すことになっているが

そこで新たな課題

タイヤを保管していた物置の配置を見なおして、この機会に整理しようかと

3年前、この家に引っ越した時、物置には色んなものを押し込んでいた。

スタッドレスタイヤが大きく場所を取り、残りのスペースはほとんど趣味の園芸関係のものばかりだ。

この場所は、今でも使い勝手が悪く、物置の中に灯りがないため、夜は真っ暗

スタッドレスタイヤが無くなった物置はガラーンとして、もっと工夫すれば収納量も増えそうだと、色々とシミュレーションしてみた。

とりあえず、野ざらしにしている棚を物置に移動し、おびただしい数のプランターを棚に置くだけでもスッキリする。

暗さ対策には、人感センサーライトを設置しようと考えている。

ずっと気になっていたことが、これで片付きそうだ。

 

配線不要、乾電池式、人感センサ―ライト

今日の夕ご飯

今日洗車しておいて良かった。

洗車から始まり、私物の片付け、スタッドレスタイヤの積み込みまで3時間余り

まぁまぁ疲れたー

 

今日の夕ご飯

豚肉のしょうが焼き
付け合わせレタス、トマト
らっきょう
梅干
金時豆
納豆
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割

疲れた日には体が肉を欲しがる。

先日スーパーで買った厚切りの豚肉をしょうが焼きにした。

肉を食べると不思議と元気が出る。

明日はバイトだ。

今晩は早く寝て明日に備えよう。

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

新車で初めての遠出

新車で初めての遠出 今日は新車…

15時間 ago

シャトレーゼで自分用に、かりんとう饅頭

シャトレーゼで自分用に、かりん…

2日 ago

裏口から線香の匂いに、ついに来たかと

裏口から線香の匂いに、ついに来…

5日 ago