Categories: お金投資

株式投資を始めて半年、トータル利益10万円超え / ショートヘアが楽過ぎて

株式投資を始めて半年、トータル利益10万円超え

週の始まりの昨日から、含み損を抱えていた保有銘柄の株価が急上昇

今までマイナスだった株価がプラスに転じただけでも、おぉぉぉぉ

含み損を当たり前に思っていたので、これだけでテンション上がります。

そろそろチャンスかもと、本日2銘柄を売り注文に出したところ、無事に約定しました。

半年前から始めた株式投資は、まだまだ勉強中の身

この半年間は、まずは株を買うことや売ること、それが分かれば次は買うタイミングや売るタイミングを掴むこと

そうは言っても、それが簡単にわかれば苦労はしません。

のめり込みやすい私は、自分で決めた投資金額以上は投資しないように肝に銘じ、大利を得ずともコツコツとをスタンスに

できるだけ10万円以下の株を買っては、練習のつもりで運用してきたこの半年間で上げた利益は102,645円

我ながら上出来だと思っています。

いつも拝見しているよっちゃん先生のブログ

よっちゃんさんのブログです。最近の記事は「日経平均 2万8000円を超えられるかが焦点(画像あり)」です。
よっちゃんの株式投資 -

読み始めた当初は何を言っているのかチンプンカンプンだったけど、毎日拝見しているうちに少しづつ理解できるようになり、参考にさせてもらっています。

よっちゃん先生おススメの銘柄を時々購入して、利益を上げることもできて大助かり

これからもずっと読ませていただきます。

ショートヘアが楽過ぎて

20年ぶりにショートヘアにしたのが先月中旬

60歳でショートヘアにした理由長い間、ロングヘアを維持していた私年に1、2回、美容院でカットするだけのコスパ最高なヘアスタイル前回のカットから8か月が過ぎ、背中の真ん中あたりまで伸びていました。仕事のない日はゴムで縛り、仕事のある日はアップにまとめ髪それはそれで長年定着していたスタイルだけど、年が明け、最近まとめ髪をするのも面倒くさくなってきました。これ、職場事情がかなり心理的に影響していますねそんなわけで、突発的にこの際、ショートヘアにしようと美容院に電話してみたところ、うまい具合に午後か...
60歳でショートヘアにした理由 / 昨日の夕ご飯 - 願わくばHAPPY END

長年ロングヘアだった私は、何であんなにロングヘアにこだわっていたのか

半年か下手すりゃ1年に1回しか美容院に行かなくて済むので、ロングヘアはコスパ最高だと豪語していたけど、ショートヘアだって何がどうして

シャンプー・コンディショナーはワンプッシュで完了

ロングのまとめ髪に欠かせなかったヘアスプレーやヘアワックスは必要なし

ドライヤーで乾かす時間は半分以下

朝のスタイリングは瞬時に完了

もう楽過ぎて笑えます。

3か月に1回美容院でカットしたとしても、むしろショートの方がコスパは良さげ

職場の皆には、「道子さん、ショートの方が良く似合うねっ」

なんておだてられるし

これからはショートヘアまっしぐら

何より、自分が介護される立場になった時のことを思うと、ロングに戻る理由もありませんからね

ただ、あとは白髪の問題

今はまだチラホラだから気にならないけど、これ以上増えた時には対策を考えます。

ヘアカラーはあんまり好きじゃないけど、キムタク風のメッシュはちょっと興味があります。

最近、だめ女さんもメッシュにされたしねっ

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

スマホのホーム画面を整理

スマホのホーム画面を整理 休日…

24時間 ago

久しぶりに太ったさんまをGET

久しぶりに太ったさんまをGET…

4日 ago

含み益のあるうちに一旦退出

含み益のあるうちに一旦退出 株…

6日 ago