明日の選挙も投票するつもり / 今日の夕ご飯

明日の選挙も投票するつもり

3連休明けに行った昨日の仕事は、大して忙しくもなかったのに疲れた。

だけど、仕事をするってやっぱりいいもんだ。

休日に家に居れば、趣味のガーデニングに勤しんだり、食べたいおかずを作ってはつまみ食いして自画自賛

うちで過ごす一人時間も大好きだけど、職場に行けば途端にスタッフや利用者さんたちと会話の嵐

コミュニケーションは大事

そんなことを思った3連休明けに出勤した昨日の勤務

今朝、帰宅すると、玄関の鉢植えのオウバイが水切れで倒れていた。

まだ植え付けたばかりで根も張っていなかったし

お風呂にお湯をはる間にジョウロで水やりして、土を固めたらセーフ

やれやれ

280円の苗でも大事に育てないとね

危うく明日の投票を忘れるところだったけど、選挙前日の今日、最後のお願いとばかり、朝から選挙カーで街中を走り回る各候補者のウグイスおばさん嬢の声を聞いて思い出した。

明日は市会議員の投票日だった。

最近は立候補する人たちの年齢も随分若くなったし、女性の立候補者も増えた。

いいことだと思う。

今まで政治には興味がなかったけど、この年齢になったからか少し興味が湧いてきた。

この街に来て明日の投票が2回目になる。

今回の候補者についても私なりにリサーチしてみた。

自分の住む街を少しでも住みやすい街にするために、その市政を誰に託すか

前回の選挙も相変わらず投票率は低かったようだが、シニアになった今、出来るだけ投票しようと思っている。

今日の夕ご飯

鉢植えの三角葉アカシアの葉っぱの先端が、先日から虫に食われていた。

どんな虫にやられたのか

虫の正体を掴めずにいたけど、ついに発見

どうやらモンシロチョウの幼虫の青虫

早速、ベニカスプレーで捕殺して、オルトランを株元にバラ撒いておいた。

何とか復活して欲しい。

 

今日の夕ご飯

生協の宅配で届いた味の素のぎょうざ

大きさ1.5倍、水なし油なし、羽根つき

これがなかなか美味しくて、説明どおりに焼けばパリパリの羽根がちゃんとできる。

餃子に羽根があるのとないのとでは、断然ある方が美味しそうに見える。

面白い商品を考えたものだ。

 

三角葉アカシアの苗を買った時

数年後に、育った三角葉アカシアの木から広がる黄色い花を夢に描いていた。

苗を買う時は誰でも、その苗が育った日を想像する。

選挙のたびに思うこと

選挙運動中は地面に頭が着きそうなほど頭の低い候補者たち

いざ当選すると途端に背中が後ろに反り出す人があるのは残念

数年後に大きくなれるのは、その陰で支える人たちの存在があるからこそ

ここからが始まり

天狗になってはいけない。

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

久しぶりに太ったさんまをGET

久しぶりに太ったさんまをGET…

1日 ago

含み益のあるうちに一旦退出

含み益のあるうちに一旦退出 株…

3日 ago

メルカリで買った服をリメイク

メルカリで買った服をリメイク …

4日 ago