買うというと飛んで来るくせに
修理というとレスが遅い。
5月に入り、日差しも強くなってきたところで玄関のサンシェードを降ろそうとしたら
シェードが格納されるボックスが下がり気味になっていて
気になって脚立に昇って見てみたが、素人が下手に触るよりプロに依頼した方が早いと、3年ぶりに施工業者に電話した。
ボックスの状態を伝え、どうしたらいいかと相談したら「見てみないとわからない」と当然の返答
では「一度見てもらっていいですか」と言うと「わかりました」と
それから3日経ったが音沙汰なし
3年前、この業者にはサンシェードの取り付け以外にも外構工事を依頼し、おかげで我が家の玄関先は家らしくなった。
あの時は、電話をしてもメールをしてもレスは超早く、工事完了までスムーズだったが
儲からない修理となると、やっぱりコレか
昔は家電と言えば町の電気屋で購入し、修理も購入した電気屋に依頼したものだが、あの時と同じ匂いを感じる。
気の短い私は、この3日間がものすごく長く感じる。
施工業者は来訪の日程調整中なのかも知れないが
何となく、来る気が無いような気がしないでもない。
短気は損気
せっかく良い工事をしてくれた業者だ。
もう少し気長に待ってみようか
休みはリラックスできて嬉しい。
今朝は5時起床、初めてのコースで早朝散歩1時間
新緑が美しい早朝の空気は格別だ。
今日の夕ご飯
鶏ハム
漬物
野菜サラダ
納豆
味噌汁
芋焼酎のほうじ茶割り
日中は清々しい初夏の陽気だった。
天気予報で今週末から更に気温が上がると聞き
早速、毛布とアルミ入り敷パットを洗って片付けた。
洗濯物が乾く間、小1時間昼寝
自分のいびきで目が覚めた。
暑くもなく寒くもなく
あー気持ちいい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そろそろ布団も衣替え、洗える夏用肌布団