バイト先、裏では結構ややこしい人間関係

バイト先、裏では結構ややこしい人間関係

今日は癒し系パート仲間と勤務

余計なことは一切言わない彼女だが、こちらから仕掛けると「それ知ってるょ、そうらしいね」と相槌を打つ。

別のパートが隠れて休憩を取っていたのが原因で、真面目なパートが辞めたことも知っていた。

あとに入った私に余計な情報を流さなかったのは、彼女が余計なことは日頃から言わないタチだからだろう。

まったく良い性格だ。

そんな彼女に今日の帰りしな、終業時間まで時間を潰しながらバイト先の裏話を聞いたのだが、やっぱりね

女の世界ではアルアルな話満載

ほら誰かが私の掃除道具を勝手に持って行ったとか、証拠もないのに言いふらしている古株がいると

私の掃除道具と言うが、誰のモノでもなくパートが共有して使い回しているモノだ。

私のモノと言うなら、自分の名前を書いて貼っておけと、癒し系パート仲間と鼻で笑った。

覚悟はしていたが、バイト先の揉め事は、しょうもないことが多い。

幸いなことに、一人仕事は抜け道がたくさんあって

常に蚊帳の外に身を置くことで、煩わしいことから回避できる。

大体、いつもプンプンしているのは古株だ。

新人が入るたびに自分のテリトリーを犯されるとでも思うのか

可哀相に

2年居たって3年居たって、昨日入ったばかりの新人と同じ時給のルチン業務だ。

そうムキにならなくてもと

 

通勤に便利なボディバッグ

今日の夕ご飯

今朝起きて

えー、嘘でしょう、朝っぱらから蒸し暑いったら

出勤前にひと汗、バイト中は滝汗

 

今日の夕ご飯

焼きそば
ポテトサラダ
納豆
梅干
芋焼酎のレモン炭酸割

昨夜の井上尚弥vsアフマダリエフの世界戦

井上尚弥が大差で判定勝ち

ボクシング好きとしては、やっぱりボコボコのKO勝ちが観たかったのが本音だが、

敢えて倒しに行かないというアウトボクシングに徹した井上側の作戦がむしろ賞賛された。


*Yahoo!ニュース様より画僧お借りしました

モンスターと言われる井上尚弥でもダウン経験は2回

迂闊に倒しにかかって、逆にダウンを奪われるより懸命だったかもしれないと、試合後のスポーツニュースの記事を見て納得した。

判定だろうがKOだろうが、兎に角、勝ってベルトを保持すればいいのだ。

井上尚弥にしてみれば、ボクシングは職業

それで家族を養っている以上、賢い選択だったのかも知れない。

清掃のバイトも然り

あとがあるようでそうでもないシニアの仕事

長く続けるつもりなら、

つまらぬことで腹を立てなくてもいいように賢くねっ

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

久しぶりに太ったさんまをGET

久しぶりに太ったさんまをGET…

1日 ago

含み益のあるうちに一旦退出

含み益のあるうちに一旦退出 株…

3日 ago

メルカリで買った服をリメイク

メルカリで買った服をリメイク …

4日 ago

血圧、多少の上下は気にしない

血圧、多少の上下は気にしない …

6日 ago