昨日バイトから帰り
いつもなら午後からのんびりするものを、思い立ってオリーブの剪定をした。
オリーブは剪定しても剪定しても、すぐに枝が四方八方に伸びてボサボサになる上、太陽の大好きなオリーブの幹は、どんどん太陽の方に傾く。
剪定したついでに傾きを修正するために支柱の立て直しもした。
種類の異なるオリーブ、ルッカとマンザニロの剪定と支柱の立て直しの作業に約2時間
作業をしていると、どこからともなくご近所の奥様の声
徐々に近づいてきたと思って振り返ったら、鉢植えを一つ持って私のところへ来た。
挿し木で育ち始めたヤマホロシの鉢植えだったが、以前奥様に頂いたヤマホロシが枯れたことを話していたからだ。
ところが、枯れたと思っていたヤマホロシは復活し、大鉢に植え替えたばかり
正直言って2鉢も要らないし、置き場所もなく、どうしようって感じだったが
人様から、特にご近所さんから要らないものを要らないと断ることの難しさ
奥様の好意を無にしないよう、奥様の気を悪くしないよう、精一杯喜んだふりをして頂いた後、奥様から聞いた言葉が衝撃だった。
奥様はうちに来る前、先に隣家に行って要らないと断れたのだと
オイオイ
うちは不用品回収業者か
秋の園芸シーズンを迎え、我が家の花木も少しづつ植え替えしている。
今日はこの秋一番の大仕事、三角葉アカシアの植え替えを終えた。
直径40cmほどの大鉢に植え替えたら、奥様に頂いた鉢植えの置き場所が完全になくなった。
奥様には大変申し訳ないが、
人目につかない裏口にこっそり移動した🙇
昨日は余程疲れたのか
今朝も散歩に行くつもりで、昨夜は5時に目覚ましをかけたつもりが起きたら6時
今日の夕ご飯
ほっけ
天丼
小松菜のごま和え
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割
夜明けが徐々に遅くなり、秋が一気にやってきた。
あの暑さはどこへ、今朝なんか寒いじゃないか
そろそろ寒さ対策をしないといけないのか
来週は10月に突入だ。
今年もあと3ヶ月
嬉しいことに今のバイト、年末年始は長めの休みがあるらしい。
さて、何をしようかと、むしろ悩む。