これこそ私が望むシニアの一人暮らし / 今日のランチ

これこそ私が望むシニアの一人暮らし

久しぶりの映画館だ。

今日観た映画はPERFECT DAYS

PERFECT DAYSの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。「パリ、テキサス」「ベルリン・天使の詩」などで知られるドイツの名匠ビム・ベンダースが、役所広司を主演に迎え、東京・...
PERFECT DAYS : 作品情報 - 映画.com - 映画.com

大好きな役所広司さん主演の映画だが、役所さん演じるトイレの清掃員平山の日常を描いている。

彼の暮らしぶりはとにかく丁寧だ。

音楽、本、木、写真といった彼の日常に溶け込んでいるモノには、知性やこだわりも溢れている。

そんな彼の日常は、一見すると何の変化もないようだが、彼はそんな中にも小さな喜びや楽しみを見つけている。

あれっ?

これって私のこと?

道子の人生と重なる部分多し

これこそ私が望むシニアの一人暮らしだ。

トイレの清掃員平山は実に寡黙だ。

仕事もそうだが、仕事以外の日常もほとんど一人で過ごしている。

一人の時間を楽しみ、一人でいることが好きなようにも見えた平山だが

だって人間だもの

隠れていた寂しさや切なさが、時として表に出ることがあった。

益々道子と重なる。

今の世の中、一人暮らしのシニアが増加傾向だと聞く。

平山はシニアというにはちょっと若いかも知れないが、平山のような人が世に溢れていると思うと安心する。

我が道を行く、人と比べない、丁寧に生きる

これに限る。

今日のランチ

久しぶりの映画の後は寿司ランチ

この店、いつ行っても混んでいるが、案の定、今日も混んでいた。

 

今日のランチ

この後、赤だしとデザートの杏仁豆腐がきた。

寿司屋の寿司はやっぱ美味しい。

スーパーのパック寿司とは違うな

休職中に初めて映画館に行ったが、徐々に腰が痛くなってきた。

勿論、コルセットガチ固めの重装備だが、2時間が限界だ。

バスの乗り降りも、足を踏み外さないかと緊張したがセーフ

外出に自信もついてきた。

あと一息だ。

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

新車で初めての遠出

新車で初めての遠出 今日は新車…

5時間 ago

シャトレーゼで自分用に、かりんとう饅頭

シャトレーゼで自分用に、かりん…

1日 ago

裏口から線香の匂いに、ついに来たかと

裏口から線香の匂いに、ついに来…

4日 ago