Categories: 定年退職後生活

半袖から一気にフリースへ / 今日の夕ご飯

半袖から一気にフリースへ

今日は寒くなるとは聞いていたけど、まさかこんなに寒くなるとは

半袖から一気にフリース

しかもインナーにはヒートテックまで着ました。

寒がりの私は首にスヌードを巻いて、ドウダンツツジの植え付けをしましたょ

朝、植え付けをしようとした時には小雨が降っていて、今日はやめにしようと諦めていたところ、3時過ぎ頃から薄日が差し始めたので、「今だー」と1時間ほどで大鉢に植え付け完了

やれやれ

今日やりたかったことが今日出来て良かったです。

さて、ちょっと前に買っていたパネルヒーター

あまりの寒さに、ついに今日ダイニングで使いました。


【現在個限り!クーポン利用で3,980円】【1年保証】【楽天1位 あす楽対応】パネルヒーター 足元ヒーター デスクヒーター 足元暖房 フットヒーター 足 ヒーター 足元 あったかグッズ オフィス 遠赤外線 こたつ トイレ 暖房 デスク 3面 冷え対策 受験生 省エネ ハロウィン

いや~

メッチャ温かい、感動です。

ダイニングテーブルの下にすっぽり収まります。

足元が温まると体もポカポカしてきます。

エアコンの暖房運転は電気代が跳ね上がりますからね

季節の変わり目の今日のような急な寒さと家計にやさしいのはありがたい限り

ペットの暖房にも最適らしい

猫を飼っている従妹へ、クリスマスプレゼントはこれにしようと思っておりますょ

今年一番のいい買い物でした。

今日の夕ご飯

ドウダンツツジの植え付けが完了した夕刻

それから夕ご飯の支度をしたのだけど、随分と日が短くなりましたね

この家に引っ越してから、夕方、外を歩くことなど滅多になかったけど、近くのATMまで散歩がてら通帳記入へ

夕日がキレイでした。

時々、私は何のためにこの街に来て、この家に住んでいるのだろうって思うことがあります。

別に田舎にそのままいたところで、困ることもなかったのにと

だけど、答えはひとつ

私自身が幸せになりたかったから

それに尽きます。

 

今日の夕ご飯

寒くなると温かいお味噌汁が美味しくなります。

娘がまだ幼く、父がまだ生きていた頃は、家族で食卓を囲んでご飯を食べていました。

あの頃は、それなりに家族という形が幸せだと思っていました。

父が亡くなり、娘が田舎を離れ、幸せだと思っていたあの頃の家族の形はもうありません。

ひとりはお気楽だと普段は思っていても、さすがに秋という季節の淋しさには負けそうになる時もあります。

そんな時、職場の仲間がいたり、近くには姉のような従妹がいたり

田舎にいた時に比べるとはるかに小さくなった人との関わりも、今ではちょうどいいと思えます。

老いに向かうにつれて、人との関わり方も、幸せの形も変わるけど、どうせ最後は一人

わがままだと言われようが、自分がこうしたいと思える生き方で終わりたいんです。

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

バイト先、裏では結構ややこしい人間関係

バイト先、裏では結構ややこしい…

24時間 ago

久しぶりに太ったさんまをGET

久しぶりに太ったさんまをGET…

2日 ago

含み益のあるうちに一旦退出

含み益のあるうちに一旦退出 株…

4日 ago

メルカリで買った服をリメイク

メルカリで買った服をリメイク …

5日 ago