あれよあれよと大谷さんも / 今日の夕ご飯

あれよあれよと大谷さんも

バイトを始めてから休日限定になった早朝散歩

今日も5時起床、1時間バッチリ大股早歩きで

今日は神社に寄ってお参りも

早朝だというのに誰か彼かがお参りしているのは、神社が人を引き込む力があるように思える。

今日は堤防沿いの道を歩いた。

近くに住んでいながら初めて見る景色

この街に引っ越して4年目に入ったが、まだまだ開拓の余地アリだ。

今日は朝からおかず作りに励んだ。

素揚げなすの甘酢浸し

甘酢に浸した後、一味を振りかけ、冷蔵庫で1時間ほど寝かせると味が浸みて美味しくなる。

我が家の甘酢の歴史は、自家製→だしのきいたまろやか酢→カンタン酢

旨味もあって何にでも使えて重宝している。

これから暑くなると料理に酢を使う機会が増える。

あっという間になくなる調味料だ。

揚げ物ついでに生協の冷食、大きな御馳走エビフライも揚げた。

御馳走というだけあって食べ応えのある肉厚のエビフライだ。

ホームベーカリーでベーコン食パンを焼き、貴重なお米でご飯も炊いて小分け冷凍

出番の短かかった春コートと、早朝散歩に大活躍したダウンジャケットもホームクリーニング

痩せたおかげで昔買ったデニムがすんなり履けるようになったのはいいが、足の形を拾い過ぎてやっぱりおかしい。

思い切ってWICを整理しかけたが時間切れー

服の断捨離も勢いでやってしまうと後悔することもある。

やっぱり捨てなきゃ良かったと

時間切れになったのは思い直す機会を与えてくれたのかも知れない。

今日もあれよあれよと1日が終わった。

あれよあれよと言えば、大谷さんも

まずは第一子、女の子の誕生おめでとうございます!

去年のWBC開幕の時、いきなりお披露目された真美子夫人

あれから1年ちょっとでお子様も

真美子夫人の出産のため父親リスト入りしてから、3日の期限を使い切らずに明日から復帰と

さすが大谷さん、御見それしました<(_ _)>

今日の夕ご飯

今までは、仕事はイヤイヤ、休みが楽しみ。

それが、今はバイトへ行くのも楽しみって、どういうことだと

バイトに行けば活動的な多くの人と関われるし、一人仕事はストレス皆無

担当エリアを自由気ままに掃除しても、まだ時間が余る。

入社時に担当者からは「そういう契約だからのんびり仕事して」と

築浅の高級ビル内のワンフロアという職場環境も良かった。

これが古臭い汚い建物だったら、時間に追われる仕事だったら、チームで行う仕事だったら、と思うとゾッとする。

最後の最後に良い職場に恵まれた。

 

今日の夕ご飯

エビフライ
マカロニサラダ
野菜サラダ
素揚げなすの甘酢浸し
納豆
漬物
味噌汁
芋焼酎の湯割り

今日も1日、何事もなく終わった。

他人事ながら自分のことのように嬉しい知らせも聞けた。

あとはお風呂に入って寝るだけだ。

 

朝晩のスキンケアに、肌がモチモチになります

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。