休日の今日
天気は危うかったが1週間ぶりに早朝散歩
幸い雨も降らず、いつものように1時間完歩した。
帰宅後、PC監視をしながら、お初の銘柄と保有銘柄の買い増し
これでまた少しはワクワクする日が戻ってくるかもと
株でワクワクするためには、ボラティリティの大きさも私にとっては大事な要素で
実は今日の寄り付きで無難そうな銘柄を買ってみたが
ボラティリティが小さすぎて全然ワクワクせず、引けで全部売った。
1000株を1日保有して+385円の利益
チャリーン💦
そんなこんなで、PCを開けたまま他事を始めた。
そこでタイトルの件だ。
ずっと気になっていたスマホのホーム画面
気になるアプリやサイトをスマホのホーム画面に置いていたのが、増えに増えてゴチャゴチャになっていたのを整理した。
こんな感じに ↓
*画像お借りしました
同類のものをフォルダーにひとまとめに入れて名前を付けておくと、ホーム画面から探しやすい上、ホーム画面自体がスッキリする。
私も以前から、株、年金、決済とか、そんなフォルダー名を付けて整理していたが、今日は料理、園芸関係などもフォルダーを作って整理した。
服や靴だけでなく、こうしてスマホのホーム画面も時々整理するとスッキリする。
財布一体型スマホケース
早朝散歩はバッチリしたが
今日はこれと言って体を動かすようなことはせず、
普段動き回る私としてはダラダラ過ごした日か
今日の夕ご飯
冷しゃぶ
うなぎ丼
納豆
梅干
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割
夕方6時はすっかり日が落ちて薄暗い。
雨戸を閉めようとリビングに行くと、掃き出し窓から涼しい風が入り込んだ。
これはこれはとダイニングのエアコンを切り、窓を開けて風を通した。
9月も中旬に入った。
昼の暑さには閉口したが、秋の足音が聞こえた今日の夕暮れ時
また嫌いな秋がやってくる。