ケガの功名とはこういうことか
一昨年の暮れにケガをして、加療のため休職、去年1年間は無職だった。
痛い目にあったおかげと言っていいのか、
今日、市から定額減税補足給付金支給のお知らせが届いた。
私は不足額給付Ⅰにあたるようで、支給額は30,000円
来月振り込まれる予定
今回の参議院選挙で自民党が大敗し、公約にしていた現金給付はポチャったのかと思いきや
自民・公明両党の幹事長は、参議院選挙の公約に盛り込んだ現金給付の実施に向けて動き出したと言うじゃないか
こりゃ、2つの給付金を合わせれば、いいボーナスになる。
無職だろうが時短バイトだろうが、いいこともあるもんだ。
今日の新聞の占いが、「心身ともに弾んでくる日、何か良いことあり」
金運が○だったのは、コレだったのかと 笑
今日は早朝散歩1時間
散歩仲間がかなり増え、お初の人から顔なじみになり、そのうち会話が始まる。
広く浅く、シニアの素敵なコミュニティだ。
今日の夕ご飯
梅と大葉のチキンカツ
梅干
野菜サラダ
納豆
キウイ
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割
今日はPC監視の合間に車でドラストへ買い物
ハイブリッド車は音が静かだ。
車内で聴く音楽の邪魔にならないのはありがたい。
穏やかに終わりそうな私の1日とは真逆に
太平洋側では津波警報が発令され、緊迫した状態が続き
兵庫県丹波市では観測史上最高気温の41.2℃
悪いことが起こりませんようにと願うばかり