今年の夏は5月から始まったと言っても過言ではない。
長い長い夏の終わりも、そろそろ近づいてきた頃だ。
8月分の電気・ガス代が確定した。
電気代:8,613円、ガス代:4,957円
電力会社と電気ガスセットで契約しているため、合計13,570円
猛暑酷暑を我慢しても、シニアの体にとっては何の得もないと、暑いと感じれば昼夜エアコンは惜しまずつけた。
夏の初めに足湯+シャワー生活を始めたが、お腹の調子を崩してから、ぬるめのお湯で浸かることに
それからは毎日浴槽にお湯を張って入浴しているが、安い都市ガスのおかげで5,000円程度で済んだ。
これで毎日快適に過ごせるなら御の字
来月もきっと同じような数字が出そうだが、少し涼しくなれば、おのずと光熱費は安くなる。
気候によって多い月もあれば少ない月もあるのは当然で
光熱費に一喜一憂せず、1年トータル、月平均で考えたい。
アホ毛対策に使っていたマトメージュが、ついに底を尽いた。
約半年使ったマトメージュも、特に何の問題もなかったが、
今回は他の商品も試してみたくてマスカラタイプのモノを購入した。
ショートボブの私は、こちらの方が使い勝手がいい。
分け目に沿ってササッとブラシでなぞるだけ
あっという間にスタイリングが完結する。
何でもそうだが、コレと決めず、色んなモノを使ってみると自分に合ったモノに出会える。
今日の夕ご飯
鶏むね肉と野菜のにんにく醤油炒め
野菜サラダ
梅干
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割
新車の1ヶ月点検の案内が来た。
早速、予約を入れようとディーラーに電話をしたら、今週末から10日間休業ですと(*_*)
世間は長ーいお盆休みに入るようだ。
ゆっくり休んで下さいな
そんなの関係ねぇ私は、明日も来週も、シフト通りにバイトだ。
誰かが休めば誰かが働くのは当然
ありがたく働かせてもらうょ
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ