3年ぶりに風邪、待望のうなぎ

3年ぶりに風邪、待望のうなぎ

先週の3連休後半から、咳が出始めた。

古土を天日干したあと、ふるいにかける時に舞い上がった土埃を吸い込んだからだと思っていたが

その後、鼻水、喉の痛み、頭も重く、熱はないが風邪っぽい

昨夜はベッドに入ってから咳込んで熟睡できず

熟睡できないのが一番苦痛だ。

市販の風邪薬を飲んで、昨夜の寝不足を取り戻すが如く昼寝3時間

スッキリ、と言いたいところだが、1回や2回風邪薬を飲んだところでそうはいかない。

こんな時は美味しいモノを食べて寝るが一番

朝一でスーパーに買い物に行き、土用丑に2度も食べ損ねたうなぎをGET

たまたま今日は特売で安く買えてラッキー

最近、限界食費予算のタガが外れ、今月はまだ1週間残っているというのに、すでに予算を20,000円オーバー

てか、別にこれでいいじゃないかと

今日の夕ご飯

近くのうなぎ屋でうなぎを食べたのは2年前

予定通り、クリニックの帰りはうなぎ屋に直行
今日は月一のクリニック受診日今回は先月の血液検査の結果も聞いたが、特段異常はなしただ、血圧は今回も140を超えていた。お...

あの時も、無性にうなぎが食べたくてクリニック受診のあと、速攻で店に行った。

 

今日の夕ご飯

うなぎ丼
ちくわときゅうりのゆかり和え
玉子豆腐
納豆
ちびきゅうりの漬物
梅干
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割

若い頃のような贅沢な物欲が消え去ると、最後に残るのは人間の三大欲求

シニアになった今、その中の一つ、食欲が占める割合は大きい。

次回はまた、あのうなぎ屋へ行ってみよう。

明日はバイトだ。

うなぎの効果が出るといいなぁ

 

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts