私がブログを書き始めたのは2014年から
初代ブログは諸事情により閉鎖、2代目ブログもネタ切れで閉鎖
3代目になるこのブログは、いつの間にか5年目に突入していた。
初めは一個人のしょうもない日記ブログなど、わざわざ公開する必要などないんじゃないかと思っていたが
逆に読む立場になると、こんな面白いモノはないと、毎日お気に入りのシニアブログを読ませてもらっている。
その日にあった出来事を、誰もいない家族に語り掛けるようにつらつらと
今日はどこどこへ行って、何々を食べました。美味しかった。
読むだけでエアー体験させてもらい
私まで行った気、食べた気になって、味もしたような( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
いやいや、シニアの日記ブログが一番面白い。
毎日読んでいると、その人の人となりも想像できる。
まるで昔っからの知り合いのように親しみまで
というわけで、今日も数々のお気に入りブログを訪問させてもらい、エアー体験
いつもありがとうございます<(_ _)>
向かいの大旦那にもらった苗から育てた中玉トマト初収穫
直径30㎝ほどの野菜用プランターでは、やっぱり土不足だ。
中玉トマトとはいえ、ミニトマトより少し大きい程度だが
酸味の中にも適度に糖度があって、味はまずまず
これが市民老人農園の広い畑で育てたならと、農園仲間への願望がますます湧いてきた。
*今日の夕ご飯は、昨日と丸っきり同じなので割愛します. 笑