好きなフリはやめとけ / 茹ですぎブロッコリーの大量消費

好きなフリはやめとけ

今朝も5時起床、早朝散歩に出かけた。

散歩コースの桜は、昨日より蕾も膨らんで、三分咲きぐらいの花もちらほら

休日の早朝散歩限定の桜見物は貴重だ。

桜の木の下を歩くたび、足を止めて見入ってしまう。

散歩も終盤に差し掛かったところで、いつも見かける柴犬連れのシニア女性に出会った。

大人しそうな可愛い目をした柴犬だ。

女性とは会うたびに少し立ち止まって立ち話をするが、私はその柴犬に触ったことはない。

ないが、立ち止まるたびにその女性は柴犬を私の方に向けて、犬にも触れて欲しそうなしぐさをする。

犬好きな人には申し訳ないが、本当のことを言うと私は犬が大の苦手

大昔、親戚の犬に太ももを噛まれ、痛い思いをしたのがトラウマになっているのだ。

それなのに今日、私は犬が好きなフリをして、犬の頭を撫でようと思い切って手を出してみたのだが

犬も私のことが分かるようで「ワン」と吠えられ敢え無く拒否された。

女性曰く

その犬は、いきなり頭を撫でようとすると叩かれると思うらしい。

まずは犬の口元に手をかざして匂いをかがせ、それから頭を撫でないとと

なるほどぉ

犬の気持ちが分からない私が、いきなり手を出してはいけないということだ。

小学生の頃

金曜日の夜に「噂のチャンネル」という番組をよく見ていたが、番組のレギュラーだった和田アキ子さんも犬が大の苦手

番組の中で犬が登場するたびに、和田アキ子さんはステージの袖から袖へと涙目で逃げ回っていたのを思い出す。

散歩の途中では、他にも犬連れの人に出会うことも多い。

小型犬から大型犬まで、どの犬も本当に可愛い。

可愛いが、やっぱり苦手なのだ。

それなのに、好きなフリはやめとけ

賢いワンちゃんに悟られるのがオチ

茹ですぎブロッコリーの大量消費

先日スーパーで買った大株のブロッコリー

小房に分けたり、茎を短冊切りにしたり、葉っぱの部分も全部食べられるブロッコリー

茹でた後、ジップロック袋に入れて冷凍しておいたのだが、茹で過ぎたのが気になっていた。

茹で過ぎたブロッコリーは、解凍後の食感が悪い。

さて、大量の茹ですぎブロッコリーをどうしたものかと

 

今日の夕ご飯

王将餃子(生協冷食)
ブロッコリーとツナのマヨネーズ和え
納豆
漬物
味噌汁
芋焼酎の湯割り

茹ですぎブロッコリーは冷蔵庫で解凍後、ツナ、オニオンスライスを加え、塩コショウとマヨネーズで和えた。

ボリューミーでなかなか美味しいおかずが完成

茹ですぎブロッコリーの大量消費に是非お試しあれ

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。