動画を見て、盆栽の植え替えに挑戦

動画を見て、盆栽の植え替えに挑戦

昨日はあれこれ忙しく過ごした。

忙しくなった理由は、予定では今日届くはずだった盆栽用の苔が昨日の朝届いたのだ。

盆栽用の土は先に届いていたし、準備は整った。

というわけで、やったこともない盆栽の植え替えに挑戦

作業に取り掛かる前に、盆栽初心者用の動画を見て予習

この動画は実にわかりやすかった。

動画に出てくる盆栽専用道具は揃えなかったが、ペンチや割りばしなどで代用して何とか完成した。

長寿梅の盆栽1鉢、もみじの苔植え2鉢

もみじは8月に遠出をした時に買ったモノだが、2本仕立てをバラして1本植えを2鉢作った。

秋らしくて素敵だ。

早速、外玄関に置いたが、当分の間は要観察

植物は植え替え後に急に枯れることがあるし

観察も楽しみのうちだ。

 

盆栽の土

装飾用に使った苔

今日の夕ご飯

バイト中にあった出来事を古株パートに話しても、信じてもらえない

と話すのは、私と癒し系パート仲間の二人

毎日毎日判で押したようなルチン業務と言っても、たまにアクシデントのような出来事もあって

そんなことがあった時には、他のパート仲間に「今日こんなことがあってさぁ~」と話すのは普通のことだ。

それなのに、古株パートは人の言ったことを「そんなことあるわけがない」と信じようとせず、真っ向から否定する。

これが一度や二度ではない。話すたびだ。

古株パートの生き方のクセというか、それがクセなら残念なクセだと

「もう古株に話すのはやめましょう。イヤな気分になるだけです。」と申し合わせた。

こうして仲間が一人二人と離れていくことを、古株パートはちっともわかっていない。

 

今日の夕ご飯

エビフライ
高野豆腐
マカロニサラダ
野菜サラダ
納豆
まいたけご飯
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割

さて、明日はそんな古株パートと勤務だ。

こういう時、一人仕事はメリットしかない。余計な関わりを持たないだけだ。

そう思うと、根っから素直で優しくて、のほほーんとしている癒し系パート仲間の存在は大きい。

分かり合える仲間がいて良かった。

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

投票所一番乗りで思わぬ大役

投票所一番乗りで思わぬ大役 休…

1日 ago

時々出現する後遺症との闘い

時々出現する後遺症との闘い 圧…

3日 ago

昨日も今日も、一言しゃべって終わり

昨日も今日も、一言しゃべって終…

4日 ago

スマホのホーム画面を整理

スマホのホーム画面を整理 休日…

5日 ago