一昨日
たった3年半でシャープのオーブンレンジが御臨終した。
昨日、その後釜に迎えたのがパナソニック ビストロNE-BS5D
私が買ったのはスチーム機能がついたハイスペックのモノではないが、それでも素晴らしい。
まだ「あたため」と「レンジ」しか使っていないが、
御臨終したシャープ製のレンジは温めムラが酷く難儀していたが、ビストロは一発OK
「あたため」中に、どれくらい食品が温まったかが温度表示されるのは、ありがたい機能だ。
レンジから取り出す時の目安になる。
さすが天下のパナソニック
これはレンチンだけではもったいない。
週4の時短バイト、週3休み、時間はたっぷりある。
取説に掲載されていたレシピを見ていると、だんだんその気になってくる。
まずはバナナケーキのリベンジから
それが成功したら次の段階へと
先日、1尾買って小分け冷凍していた三河産うなぎでうなぎ丼
今日の夕ご飯
うなぎ丼
野菜サラダ
いちじく
納豆
梅干
味噌汁
芋焼酎のレモン炭酸割
ビストロを迎えたおかげで、フワフワのうなぎ丼が出来た。
何でもかんでも温めればいいってもんじゃないようだ。