今日は、いい風呂の日 / 具だくさん中華風スープ

今日は、いい風呂の日

11月22日がいい夫婦の日なら、11月26日はいい風呂の日だって

近頃、こじつけ語呂合わせの日が増えた。

日本浴用剤工業会は浴用剤の製造業者、製造販売業者、販売業者及び浴用剤の製造に関連する業者が加盟する業界団体です。浴用剤・入浴剤について、正しい使用法や、効能・効果、安全性を啓蒙しています。
いい風呂の日キャンペーン|日本浴用剤工業会 - Japan Bath additive Industry Ass... -

いい風呂の日にちなんで、今朝のテレビで専門家が入浴について語っているのをチラッと見たが

シャワーだけで温かく入浴を済ませるには、足湯を併用することが紹介されていた。

実は私も先月までは、シャワー+足湯で入浴を済ませていたが、確かに、適度に体が温まる上、光熱費の節約にもなる。

→ガス代が安くなった理由

とは言え、ここまで寒くなると節約云々なんてどうでもいい。

そんなことより、ゆっくり浴槽に浸かって体の芯まで温まりたい。

一人暮らしのシニア女子

寒い日の、一日の終わりの楽しみ、ささやかな贅沢が、浴槽にゆっくり浸かることだなんて、可愛いもんじゃないか

田舎のボロアパート暮らしの時は、小さい浴槽に体を折りたたんで浸かっていたが、肩を沈めれば膝が出る、膝を沈めれば肩が出た。

今の家を買ってフルリフォームする時、一番の願いは広いお風呂だった。

念願叶って一坪風呂が完成、今は余裕で足を伸ばしてゆったり浸かっている。

今日は、いい風呂の日

今晩も、ゆっくり浴槽に浸かって温まろう。

 

無色無臭の入浴剤、残り湯は洗濯に使える

国産 エプソムソルト【10kg/100回分】レビュー数が人気の証!マグネシウム風呂 計量スプーン付き【送料無料】浴用化粧品(自然派 入浴剤 バスソルト メーカー直営店 アースコンシャス)おうち時間に極上バスタイム♪

具だくさん中華風スープ

雨が降ってきた。

今晩は本降りになるらしいが、もうすぐ、これが雪に変わるんだろうな

 

今日の夕ご飯

鯖の味噌煮
具だくさん中華風スープ
漬物
納豆
煮豆
ほうれん草のごま和え
芋焼酎の湯割り
緑茶

久しぶりに厚揚げ入りの具だくさん中華スープを作った。

1袋99円の厚揚げの他、大根と人参を投入

体が温まる上、これだけでお腹が膨れるぐらいボリューミー

本日も美味しくいただきました。

 

中華はコレで味が決まる

道子

60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。

Recent Posts

新車で初めての遠出

新車で初めての遠出 今日は新車…

17時間 ago

シャトレーゼで自分用に、かりんとう饅頭

シャトレーゼで自分用に、かりん…

2日 ago

裏口から線香の匂いに、ついに来たかと

裏口から線香の匂いに、ついに来…

5日 ago